
- 1 : 2023/01/19(木) 12:42:30.37 ID:qJsDAOjA9
-
Javaの基本的なAPIをまとめた「Oracle Java SE」に複数の脆弱性が見つかったとして、情報処理推進機構(IPA)とJPCERT/CCは1月18日、早急に修正パッチを適用するよう注意を呼び掛けた。
脆弱性が見つかったのは「Oracle Java SE 19.0.1」「Oracle Java SE 17.0.5」「Oracle Java SE 11.0.17」「Oracle Java SE 8 Update 351-perf」「Oracle Java SE 8 Update 351」。
脆弱性の数が多く、攻撃された場合の影響が大きい。JPCERT/CCはJava SEを活用する製品を使っている場合もあるとして。利用中のPCやサーバに対象となる製品が含まれていないかも確認するよう促している。
ITmedia
2023年01月19日 12時00分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/19/news112.html - 2 : 2023/01/19(木) 12:44:07.67 ID:TVAMxG5m0
-
Javaはクソ
Oracleはクソ - 3 : 2023/01/19(木) 12:45:22.49 ID:MTYdYcBP0
-
そんなとき出会ったのがCOBOL
- 4 : 2023/01/19(木) 12:45:40.04 ID:I72fkc7W0
-
結構、やばいなこの話
- 5 : 2023/01/19(木) 12:46:38.24 ID:iZCCL7LT0
-
おいwwwwこれ自民党議員に質問してみろwwwwwwwwwwwww
- 6 : 2023/01/19(木) 12:46:39.96 ID:WKdrIAIT0
-
オッスおら狂う
- 7 : 2023/01/19(木) 12:47:01.96 ID:lQv8KOiK0
-
対象多すぎだろ…
- 8 : 2023/01/19(木) 12:47:03.35 ID:++AF9JV40
-
javaソースはいろんなやつが適当なコード埋め込んで読めない、いや読みたくないんだよ
java亡くなればよい - 9 : 2023/01/19(木) 12:47:33.84 ID:BA7qMCRr0
-
いまだにJavaとJavaScriptを同じものだと誤解しているやつがいる
- 11 : 2023/01/19(木) 12:48:19.99 ID:XU/fYlAo0
-
>>9
いまどき? - 15 : 2023/01/19(木) 12:49:05.59 ID:TVAMxG5m0
-
>>11
ITインフラ業界にいるが未だに間違えてるやつたくさんいる - 18 : 2023/01/19(木) 12:49:45.87 ID:XU/fYlAo0
-
>>15
残念な現実だな - 24 : 2023/01/19(木) 12:55:14.84 ID:i5mwPCMU0
-
>>9
メロンとメロンパンぐらい違うのにね - 26 : 2023/01/19(木) 12:55:53.76 ID:W6WXi9490
-
>>9
ゲーム機で言えばスイッチとスイッチライトくらいの違いしかない - 10 : 2023/01/19(木) 12:48:01.88 ID:TVAMxG5m0
-
CVSS9.8大量とか
こりゃ対応におわれるな
先日もlog4jでやらかしたばかりじゃん
マジ勘弁してほしい - 12 : 2023/01/19(木) 12:48:35.67 ID:gmGGInKV0
-
>>10
log4jはヤバかった、 - 13 : 2023/01/19(木) 12:48:40.36 ID:+Pjk/JZp0
-
JAVAティー不買するか
- 14 : 2023/01/19(木) 12:48:48.00 ID:urXT+I2A0
-
デジタル庁仕事やぞ
- 21 : 2023/01/19(木) 12:51:26.35 ID:Jgxdp4V40
-
>>14
よし
大至急関係各所にファックスで連絡するわ - 16 : 2023/01/19(木) 12:49:14.06 ID:mubMCsKe0
-
java8もか
連絡きそう
あれ、これVMの更新になるの? - 17 : 2023/01/19(木) 12:49:22.57 ID:9na+oKJg0
-
Kotlinは大丈夫?
- 19 : 2023/01/19(木) 12:50:43.14 ID:TdIEBRDL0
-
デジタル庁ならフロッピー入れるとこが見当たらなくて排気の溝に差し込もうとしてたぞ
- 20 : 2023/01/19(木) 12:50:50.09 ID:BwVAKvjH0
-
おjavajavaおじゃまんが
- 22 : 2023/01/19(木) 12:52:17.75 ID:v7IggPER0
-
Javaなんてゴミ言語誰も使ってねーだろ
- 23 : 2023/01/19(木) 12:53:06.55 ID:eja5yYd+0
-
Pythonで作り直す流れ来るの?そしてJava滅びる?
- 25 : 2023/01/19(木) 12:55:40.45 ID:eja5yYd+0
-
みずほのシステムは何でできてるの?
- 27 : 2023/01/19(木) 12:56:01.10 ID:GjThd/LC0
-
Oracle Java SE 8 Update 351から361に更新通知きてたのこれが原因だったのか
- 32 : 2023/01/19(木) 12:58:06.18 ID:tv0KE4Js0
-
サーバーサイドで死ぬPGが沢山いそう
- 33 : 2023/01/19(木) 12:59:15.00 ID:2UJLgk4J0
-
風呂釜が壊れるのか?
- 34 : 2023/01/19(木) 12:59:31.16 ID:kz3Cy3Vh0
-
ぬるぽ
- 35 : 2023/01/19(木) 12:59:53.18 ID:ljWXjA1n0
-
これで案件いっぱい貰えるな営業は
SEは地獄見る - 36 : 2023/01/19(木) 13:00:03.03 ID:tv0KE4Js0
-
Rustでリライトだな
- 38 : 2023/01/19(木) 13:01:07.23 ID:aqKDcKKU0
-
うあーめんどくせ
午後に至急調査依頼くるやつじゃんクソが - 40 : 2023/01/19(木) 13:05:22.11 ID:lqmFADRF0
-
有休中に嫌なもの見た
明日会社行きたくない - 41 : 2023/01/19(木) 13:07:20.13 ID:YOIt9FMB0
-
Javaは最後まで好きになれなかったな
改修以外で自分からJavaで組み始めることは無い - 42 : 2023/01/19(木) 13:08:35.99 ID:gsCTr/jA0
-
お風呂にJava
- 43 : 2023/01/19(木) 13:10:27.71 ID:GJeWi1090
-
面倒な…
- 44 : 2023/01/19(木) 13:10:37.32 ID:eja5yYd+0
-
これってどうやって治すの?
コメント