- 1 : 2022/12/09(金) 11:22:37.24 ID:D/vEFQay0
-
アメリカ・ニュージャージー州のスーパーで働くある若者が、同僚のおばあちゃんが休憩している様子をTikTokに投稿。動画が拡散され、事態は思いもよらぬ方向に。クラウドファンディングで、おばあちゃんに多額の退職金が集まりました。【アシュウェル英玲奈 / BuzzFeed Japan】
先週、世界最大のスーパーマーケットチェーン「ウォルマート」で働くデヴァン・ボナグラさん(19)は、同僚のノラ・カーペンターさん(81)が、スーパーの休憩室で一人で座っている様子をTikTokに投稿しました。動画でノラさんは、休憩室で座りながら床の方を見つめ、浅い口呼吸をしているように見えます。
画面には、「Life shouldn't b this hard(人生はこんなにもつらいものではないはず)」と書かれており、動画は3130万回以上再生されています。ノラさんの様子を見た人々は、「かわいそう」「お家でリラックスしていられたらいいのに」「助けてあげたい」などとコメント。TikTokでの反応に刺激されたデヴァンさんは、クラウドファンディングを立ち上げました。
その結果集まったのは…なんと2500万円以上!
デヴァンさんは、ノラさんと会ってお金を振り込む様子もTikTokに投稿しました。サプライズをされたノラさんは、住宅ローンを完済できるようにと、20年間ウォルマートで働いていました。動画でノラさんは、「嬉しいし、デヴァンがやってくれたことに感謝しています。そうでなければ、こんなことはありえなかったです」と述べました。ノラさんは、忙しいホリデーシーズン(年末年始)もウォルマートで働き続け、2023年初めに退職することを明かしました。「年明けには退職するつもりですが、ホリデーシーズンは手伝うつもりです」
これまで20年間、同じウォルマートで働いてきたノラさん。嬉しい反面、常連客に会えなくなるのは寂しいとも明かしました。「(常連客は)毎日、店内で私を探してくれて、話しかけてくれるからです」
スーパーで20年働いたおばあちゃんに「退職金」をあげたい。同僚の若者がクラファンした結果、とんでもない額が集まった
12/8(木) 16:54
https://news.yahoo.co.jp/articles/51281ab93c5c14b2564a5d8af161b8afc3d3a0fb - 2 : 2022/12/09(金) 11:24:27.51 ID:3jepbgEU0
-
死にかけが痛々しく働いてるの日本だけかと思ってた
- 8 : 2022/12/09(金) 11:26:22.98 ID:5jNJmuG90
-
>>2
社会福祉がドクソのアメリカが最底辺なのは別に言うまでも無いじゃん - 22 : 2022/12/09(金) 11:33:37.05 ID:ddgiOSO80
-
>>8
平均寿命が日本より8歳くらい若いぞwww壊れたら死ぬんだな
- 19 : 2022/12/09(金) 11:32:30.90 ID:MWbXvrba0
-
>>2
家に閉じこもっていると人と話ができないから、
とかの理由で働いている人もいるから
全員が金がなくて働いている訳ではナイと思うけどね - 3 : 2022/12/09(金) 11:24:33.59 ID:IWcGQflE0
-
下手にお年寄りから楽しみを奪うと一気に老け込んでしまう事もあるからなぁ
- 9 : 2022/12/09(金) 11:27:06.01 ID:umbCOA+20
-
>>3
これが楽しみかどうかは知らんが無趣味だったり友達いない老人は働いてたほうがいいな - 5 : 2022/12/09(金) 11:25:24.70 ID:i2SmqW030
-
僕にもください
- 6 : 2022/12/09(金) 11:25:57.53 ID:tM3GLUTH0
-
でも隠居したらしたでボケたり体調崩したりしそう
81歳を雇用するウォルマートも凄いと思うけどな - 7 : 2022/12/09(金) 11:26:11.57 ID:mPmC9n7G0
-
アメリカらしい話だな
- 10 : 2022/12/09(金) 11:27:26.31 ID:uFxPBGAm0
-
国民の大半が保険未加入のアリメカらしいな
- 11 : 2022/12/09(金) 11:28:08.09 ID:c12y7N6Y0
-
生きがいになってたかもしれんのに
- 13 : 2022/12/09(金) 11:29:41.68 ID:zXfqTomo0
-
ニュー即でもたまに居るけれど、年寄りが働くことを「みじめ」だと勘違いしている奴
掃除でもレジでも農家でも働けることを楽しみにしている年寄りは予想外に多い - 32 : 2022/12/09(金) 11:38:15.04 ID:tM3GLUTH0
-
>>13
働くってことは社会に参加してるってことだからな - 14 : 2022/12/09(金) 11:30:26.49 ID:Zu08eoCo0
-
心が温まるニュースだね
- 16 : 2022/12/09(金) 11:31:06.89 ID:lp+3pko00
-
これって、同じ条件の老人いっぱいいそうだし、私も私もってなりそう
- 17 : 2022/12/09(金) 11:31:08.70 ID:02F2Y3uu0
-
本当は邪魔だったんじゃw
- 18 : 2022/12/09(金) 11:31:58.62 ID:H5QKIPX40
-
日本だと税務署案件
- 20 : 2022/12/09(金) 11:32:58.19 ID:qeN6eVEM0
-
一方日本は
働けるなら80代でも90代でも年金削減!!! 医療費自己負担増額!!!! - 30 : 2022/12/09(金) 11:37:01.10 ID:dTnkt1UB0
-
>>20
頭悪すぎると大変だな
そもそもアメリカは医療費高すぎて医療受けられないレベルだよ
日本は3割負担で済んでるんだから日本は天国みたいなもん - 21 : 2022/12/09(金) 11:33:15.57 ID:1aWcERvs0
-
国民皆保険と年金制度があれば良かったという話かな
- 23 : 2022/12/09(金) 11:34:26.01 ID:+6wDZrKh0
-
なんでこの老人だけ救うんだ?
何千万って居る老人全部に寄付してやれよ - 24 : 2022/12/09(金) 11:34:47.06 ID:fDcEK3HU0
-
婆ちゃんに満額渡ったんだろうか
- 25 : 2022/12/09(金) 11:35:06.30 ID:0m7v5+XB0
-
突然生活が楽になる境遇はうらやましいが81になっても働ける身体があったからこそ…
- 28 : 2022/12/09(金) 11:35:55.16 ID:sILr5EC90
-
なんだかんだと言ってもアメリカにはこれが有るからな
- 29 : 2022/12/09(金) 11:36:43.83 ID:Y/epil3i0
-
田舎で家族経営のコンビニとか悲惨の極地だろ
- 31 : 2022/12/09(金) 11:37:13.71 ID:Wo8W4kur0
-
金持ちの道楽
- 33 : 2022/12/09(金) 11:38:29.62 ID:PPYBRbXy0
-
仕事が生き甲斐なんてのも有るだろうからなぁ
- 34 : 2022/12/09(金) 11:40:13.57 ID:vc1Sk7CC0
-
ウォールマートか…
近年はマシになったんだっけ? - 35 : 2022/12/09(金) 11:40:19.14 ID:NPchM/GG0
-
僕の人生も辛いです
若者「スーパーで働くこのおばあちゃんが可哀想」TikTokに投稿→2500万円の寄付金が集まる

コメント