- 1 : 2022/11/28(月) 17:14:26.88 ID:+f8i0uh70
-
みんなの反応
●就職難って聞くけど、職安とかには結構急募があるから、まさにそれ●人手不足なのではなく、賃金不足ですね
●給料とか少なくていいから労働時間減らしてくれ
●ニュースとかで話題になる「人手不足」って言うのも「企業にとって都合のいい人手不足」だからちゃんちゃら笑っちまう
- 2 : 2022/11/28(月) 17:15:44.57 ID:bQBXaN2A0
-
これは間違ってる
何かの業界が賃金を上げたら他の業界が人手不足になる
仕事に対して人が足りないのが根本的な原因
- 5 : 2022/11/28(月) 17:18:29.74 ID:N6oOqQku0
-
>>2
違うよ。過酷なのに低賃金しか払わない仕事ばかりで就業拒否人口うなぎ登りだよ。
俺もその一人さw - 18 : 2022/11/28(月) 17:27:12.29 ID:mYsA0Y+R0
-
>>2
上がってるのは最低賃金だけ。だから最低賃金に飲み込まれた職種は楽な業界に人を持ってかれる。
それを、移民でごまかすせいで日本人の賃金も上がらない。 - 3 : 2022/11/28(月) 17:17:00.88 ID:bQBXaN2A0
-
「賃金が低いから働かない」とか言う人は割とよくいるけど逆なんだよな
賃金が高いと大して働かなくていいってなる
人手不足を解消するには賃金を下げるべき
- 4 : 2022/11/28(月) 17:18:04.68 ID:Yw3/Lr7k0
-
>>3
これ以上下げるとナマポでいいやって奴増えるから無理だろ - 9 : 2022/11/28(月) 17:21:12.97 ID:xTAerH5a0
-
>>3 アホか これ以上賃金下げると
国内消費さらに低迷→倒産続出
働いたら負け→失業者や自殺増加 - 6 : 2022/11/28(月) 17:18:50.26 ID:K0Oun9io0
-
極論すぎ
- 7 : 2022/11/28(月) 17:19:24.93 ID:4OR9qaE50
-
ウリナラ搾取のヒトデブソクww
これは壺臭い人災から出るモノだ
- 8 : 2022/11/28(月) 17:20:35.23 ID:C6hS5UA30
-
文句言う時間も働け
- 10 : 2022/11/28(月) 17:21:43.22 ID:XFxN951q0
-
いい会社に入りたいならそれなりのスキル・経歴がないと駄目なだけでしょ
誰でもとって代われる存在ならトップバリューな給与にされちゃう。俺も凡人枠だけどね
- 30 : 2022/11/28(月) 17:38:58.23 ID:BciqzlsH0
-
>>10
そんなこと言ってるから人手不足なんだよ - 11 : 2022/11/28(月) 17:22:14.12 ID:Yc094szS0
-
低賃金→働いたら負けかなと思っている
高賃金→24時間戦えますか、ビジネスマーン!
- 12 : 2022/11/28(月) 17:22:30.87 ID:2dV7S2a/0
-
人手不足を謳ってる業界は、基本的に低賃金な装置産業やサービス業。
人手不足とか訳のわからんエクスキューズすんなよなw
とは思う。
共産とか立憲とかは、こういった個企業をやり玉にあげて追求するのが本筋だろうよ。さぼってるから支持率低いんだぞ - 13 : 2022/11/28(月) 17:22:59.94 ID:3NHYKRWs0
-
正論
アホマスコミが「日本は貧しいぃいい アジアとこんなに格差がー」と言い出したが資本家には触れてほしくない事
昔は資本家とマスコミはグルだったが最近は別れたね - 16 : 2022/11/28(月) 17:24:54.55 ID:QLkyjILs0
-
低賃金でも拘束時間が少なけりゃ人も来るだろうが
低賃金のほうが拘束時間が長いっていう意味不明な状態だからなぁ - 17 : 2022/11/28(月) 17:26:37.74 ID:4OR9qaE50
-
賃金を詐欺師してケチって商品が売れないと嘆くまでバカのフルコンボ
そしてカルトに賄賂して公金横領する超絶バカだらけww挙句にその政府とか言ってるゴミが国賊だから地獄の循環するわけよ
- 19 : 2022/11/28(月) 17:27:44.43 ID:+N1hHUwh0
-
移民禁止にすべき
- 22 : 2022/11/28(月) 17:30:32.83 ID:/Xf534Mr0
-
理屈こねてないで手を動かせ
- 31 : 2022/11/28(月) 17:40:36.34 ID:Yc094szS0
-
>>22
お断りします - 23 : 2022/11/28(月) 17:30:41.35 ID:dmSYLEIp0
-
はい
- 24 : 2022/11/28(月) 17:33:10.02 ID:IXvHUOr40
-
ノルマがキツくて賃金が安い会社があるからね
- 25 : 2022/11/28(月) 17:33:15.01 ID:b5p+NrI40
-
>>1
というか仕事選んでるだけじゃねぇの?
待遇滅茶苦茶良くしても人集まらんから結局派遣に頼るとこもあるわけだし - 27 : 2022/11/28(月) 17:36:25.82 ID:DZFhG+220
-
>>25
どこだよ - 26 : 2022/11/28(月) 17:35:17.13 ID:4OR9qaE50
-
賄賂犯罪を仕事と称してるゴミクズども
ただの無害に近い低能に収まらない公害ドクズゴミだからな汚職横領だらけの五輪なんて些細な事だろうw
- 28 : 2022/11/28(月) 17:37:41.32 ID:JhunfvTu0
-
最寄駅にできた居酒屋オペレーション悪くて遅い冷たい会計すら遅いでびっくりしたけどトイレ入って求人見て納得
今時の居酒屋で1000円はないだろう1500は無理でも1200も出せないで人集まるわけないわ
これからはマジで人手不足で廃業だな - 29 : 2022/11/28(月) 17:38:35.90 ID:j8g7gpRJ0
-
絶対に時給上げたくないでごさる!!!
- 32 : 2022/11/28(月) 17:41:27.01 ID:x/gVA+OL0
-
でもチンパン見てえのが足引っ張ってるだけw
ツイッター民「あらゆる人材不足は『低賃金で休みなく働いてくれる都合のよい人材』が不足してるだけ」

コメント