
- 1 : 2022/11/24(木) 10:48:36.80 ID:2484PuOe
-
【シリコンバレー=時事】米ツイッターのオーナーで実業家のイーロン・マスク氏は23日、「(サッカーの)ワールドカップ(W杯)で、きょうは1秒当たり約2万件のツイートがあった」と明らかにした。記録的な利用数という。ドイツ戦での日本代表の勝利に加え、サポーターによる会場のごみ拾いをたたえる投稿が見られる。
国際サッカー連盟(FIFA)のW杯アカウントによる投稿「日本がドイツを破った」には、16万件を超える「いいね」が付いた。米スポーツ専門チャンネルESPNが「衝撃的な勝利後、日本のファンは掃除するためにスタジアムにとどまった」と記すなど、サポーターのマナーへの敬意を示す投稿も広がっている。
2022年11月24日 10:36
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF241P90U2A121C2000000/ - 3 : 2022/11/24(木) 11:11:03.80 ID:JFON6c/M
-
Twitterは日本が育てた
- 4 : 2022/11/24(木) 11:17:50.07 ID:lOtFV4R1
-
それでもサーバー落ちないんだ
- 6 : 2022/11/24(木) 11:22:11.23 ID:ty8pJ92Z
-
W杯はその時間に一試合しかやってないとかドイツが負けたとか要因はあるが、
やはり日本のツイートに支えられてるか。>>4
最初のバルス祭りの頃には落ちたのに、かなり強化されたんだな。 - 5 : 2022/11/24(木) 11:21:17.66 ID:f5K3x7Cd
-
バルスしなきゃ落ちないんだから1日8時間勤務しないようか
金食い虫どもをリストラしまくって正解だな - 8 : 2022/11/24(木) 11:39:24.21 ID:2SSptASS
-
みんな元気だな
- 9 : 2022/11/24(木) 11:44:20.96 ID:dUd9bxdV
-
喜んでるのは童貞です
- 10 : 2022/11/24(木) 11:51:45.22 ID:HxVjnz+Y
-
ツイッターとか使ってるのジャップだけ
- 11 : 2022/11/24(木) 11:56:58.28 ID:Sn0Z2k1L
-
全部日本語だな。
- 14 : 2022/11/24(木) 12:05:59.28 ID:LrSghffd
-
みんな勝つとは思ってなかったしな
- 15 : 2022/11/24(木) 12:08:33.25 ID:IQbhDM8d
-
やきぶた
テメーらの時代は終わった
- 16 : 2022/11/24(木) 12:19:02.39 ID:xvr9QrSJ
-
これに関しては別にマスクが買収してなくてもツイート数変わらんよな
- 18 : 2022/11/24(木) 13:16:30.64 ID:oBOH8yKD
-
>>16
仕事を進める上で俺スゲーのアピールは必要よ。 - 17 : 2022/11/24(木) 12:30:33.46 ID:H7ODnq2u
-
逆に弱小国に負けたドイツは情けないな。格下相手に手を抜いた結果やろ
前半でボコボコにしてれば余裕で勝ってただろうにな - 19 : 2022/11/24(木) 13:42:20.58 ID:RTYEUfUN
-
イーロンマスク日本に媚びすぎやろ気持ち悪いわ
- 21 : 2022/11/24(木) 14:33:13.21 ID:Sx4Kw7I7
-
>>19
twitterの主要マーケットだから当然
逆にテスラの立場では見向きもしていなかった - 20 : 2022/11/24(木) 14:01:12.74 ID:1GYsZgOE
-
現在のエンジニア達で問題無いって事だな
- 22 : 2022/11/24(木) 15:13:38.92 ID:oXv7nziv
-
二億五千万ゆーざー
- 23 : 2022/11/24(木) 15:14:10.85 ID:oXv7nziv
-
全世界の五分の1が日本人なんだってね
- 24 : 2022/11/24(木) 15:43:59.06 ID:TisxjGox
-
ぱよちょん嫉妬でそっ閉じ
- 25 : 2022/11/24(木) 16:07:47.23 ID:mlyLLDDo
-
さすが、日本法人の広報担当を全員クビにした甲斐があったなw
- 26 : 2022/11/24(木) 17:27:43.23 ID:TocqOZxK
-
社員減らしても問題なかったんや。
- 27 : 2022/11/24(木) 17:52:57.36 ID:eKnvuuhE
-
マスクが色々とやってるので、デイリーアクティブユーザーは増えた。
マスクが色々とやっているので広告収入は減った。
それをどう評価するかやな。ユーザーから金取れればいいんだけどね
- 28 : 2022/11/24(木) 21:43:33.26 ID:9p9kIZhe
-
>>27
ツイッターユーザーは有料化にくっそシブい日本人がアメリカ人と同数程度いるぐらい日本市場がデカイつまり有料化でマネタイズは期待できない
広告収入減ったってのは相当痛いと思うで
- 29 : 2022/11/24(木) 23:59:54.08 ID:p9T8z/Ur
-
サッカーで鯖落ちするとはなんだったのか
とにかくイーロンマスクに対するネガキャンが多いマスコミ
- 30 : 2022/11/25(金) 00:25:39.93 ID:4YmnfGEW
-
マスクがいれば広報なんかいらんわな
- 31 : 2022/11/25(金) 02:03:01.17 ID:mZ+MN/ME
-
マスクとかいう日本の救世主
コメント