- 1 : 2021/04/15(木) 23:47:59.14 ID:P9x12JTo9
-
(略)
FOMAから4G LTEへの契約変更時では、iPhone SEとAQUOS sense4 SH-41A購入時のポイント付与が4月28日で終了する。FOMA契約からの機種変更の場合
iPhone SE(128GB) 4万5000ポイント付与 → 0ポイント
iPhone SE(64GB/256GB) 4万ポイント付与 → 0ポイント(略)
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1318910.html
総務省スマホの2万円以上の値引きを禁止いるがFOMA(3G)→4G/5Gの機種変更の場合は「例外」で2万円以上値引きしても良い
(3G停波に伴う巻取りを推奨するため) - 2 : 2021/04/15(木) 23:48:45.09 ID:FySphQro0
- 機種変更実質一括0円じゃん
- 3 : 2021/04/15(木) 23:49:18.61 ID:Que05PMN0
- iPhoneが実質タダで貰えるってことだよな
- 4 : 2021/04/15(木) 23:49:49.31 ID:AVpO83WL0
- 今時FOMA(笑)使ってる奴なんているの?
- 13 : 2021/04/15(木) 23:55:16.71 ID:HtQ8GXnV0
- >>4
15年もののガラケー端末愛用中
本体が丈夫すぎてまだまだ使える - 15 : 2021/04/15(木) 23:55:26.44 ID:l2v2qh/I0
- >>4
> 今時FOMA(笑)使ってる奴なんているの?高齢者だと現実に居る。
で、どんな餌でも釣れない。
釣れる奴はとっくに釣られてるし - 38 : 2021/04/16(金) 00:03:58.64 ID:42mAon9C0
- >>15
うちのかーちゃんはついこの間らくらくスマホに変えたわ
お陰で3日間くらい休み潰されて付き合わされた - 27 : 2021/04/16(金) 00:01:02.53 ID:8ueQ86kW0
- >>4
N-02C、停波まで使う予定
スマホは楽天を新規契約したので困らないし - 35 : 2021/04/16(金) 00:02:56.09 ID:tbPSQzDC0
- >>4
うちは会社携帯が未だに3Gガラケーだわ - 47 : 2021/04/16(金) 00:07:47.34 ID:4PGNqvHN0
- >>4
うちの高齢婆 - 63 : 2021/04/16(金) 00:16:46.04 ID:WrB6zUjm0
- >>4
FOMA使ってるぞ
停波の5年先まで使うつもり
iPhone12proも使ってる2台持ちだが - 78 : 2021/04/16(金) 00:26:15.29 ID:eMthdOP20
- >>4
まだP905iだよ😃 14年ぐらい使ってるよ😃 - 106 : 2021/04/16(金) 00:42:58.41 ID:H05Ent0i0
- >>78
俺のほうが新しい
P906i - 136 : 2021/04/16(金) 01:19:30.62 ID:Z3hRdWId0
- >>78
俺はP904iだよ
さすがに電池の持ちが酷いけどw - 80 : 2021/04/16(金) 00:26:54.50 ID:Q2qTmFpd0
- >>4
繋がる領域広いし電波も安定してるからビジネスマンはスマホと2台持ち多いぞニートには分からんだろうが
- 98 : 2021/04/16(金) 00:39:20.16 ID:lG3aomuz0
- >>4
P704iだけど?
通話専用だけどさ - 112 : 2021/04/16(金) 00:49:20.17 ID:qXnPRmw50
- >>4
呼んだ?w
流石に楽天とのデュアルSIMで使ってるけど - 120 : 2021/04/16(金) 00:54:41.64 ID:0E+9cumD0
- >>4
今FOMA持ってる奴は勝ち
俺は先日ドコモショップでもFOMAからの乗り換えでスナドラ865端末をタダで貰ってきたよ
まぁ富士通だから性能低いけど - 127 : 2021/04/16(金) 00:58:53.09 ID:V5ocpaQU0
- >>120
母親のFOMAからの切り替えに付き添ったら、Galaxyがタダだった。7万相当だった。 - 121 : 2021/04/16(金) 00:54:42.71 ID:bUVKOBa+0
- >>4
会社員や風俗嬢は、スマホとは別に電話専用で持ってるぞ - 5 : 2021/04/15(木) 23:50:12.56 ID:1O1c5+Ds0
- どこもやめてよかった
- 6 : 2021/04/15(木) 23:50:42.20 ID:1qJ0mCq40
- 女ってなんでアイフォン好きなの?
- 8 : 2021/04/15(木) 23:51:23.22 ID:1O1c5+Ds0
- >>6
スマホケースいっぱいあるからかな?
わからん - 7 : 2021/04/15(木) 23:50:56.19 ID:JoFZj67O0
- 停波まで死んでも FOMA 使ったるで
- 9 : 2021/04/15(木) 23:51:51.50 ID:Z9pw7oQg0
- Ahamoへの機種変更でもポイント付きますか?
- 10 : 2021/04/15(木) 23:52:05.13 ID:d+kl7L0a0
- dポイントでガソリン買えばええんやな
- 11 : 2021/04/15(木) 23:53:12.07 ID:C3B+XjXc0
- 店舗だとiPhone12miniが一括0円のとこもあるだろ
- 12 : 2021/04/15(木) 23:54:15.41 ID:Smlod2W00
- 一括ゼロ円で機種が買えたって毎月のプランが高いんだからフォーマまでいいです
- 14 : 2021/04/15(木) 23:55:23.59 ID:C3B+XjXc0
- >>12
月1000円くらいのプランがあるだろ - 22 : 2021/04/16(金) 00:00:21.44 ID:ZmXLX7u40
- >>14
ま? - 43 : 2021/04/16(金) 00:05:23.41 ID:mnmVRcBI0
- >>22
2年目から高くなるけど、3Gからなら、はじめてスマホプランやスマホデビュープランみたいなのがある
高くなる前に別のとこに移る - 29 : 2021/04/16(金) 00:01:35.22 ID:UClf74//0
- >>12
FOMAの通常SIMでパケ・ホーダイと最低通話プランだった
現状月額は全く同じ - 74 : 2021/04/16(金) 00:24:56.85 ID:C5Q870KG0
- >>12
スマホに切り替えたら
4万ポイント以上の損害だもんな - 117 : 2021/04/16(金) 00:52:51.07 ID:V5ocpaQU0
- >>74
はじめてスマホプランだと税込み1628円、5分以内通話し放題、データ量1GBだよ - 113 : 2021/04/16(金) 00:49:52.87 ID:HD6GU6S70
- >>12
それが1480円で1GB高速通信、毎回5分まで通話無料のプランがあるんです - 16 : 2021/04/15(木) 23:56:45.38 ID:jj5MlkeO0
- 十数年前の2ch携帯板に
「FOMAの人ってPC持ってないの?」みたいなスレがあったのを思い出した当時はFOMAが今のスマホみたいな扱い
- 33 : 2021/04/16(金) 00:02:30.19 ID:3Luy4UKM0
- >>16
携帯回線はバカにされてたよな - 18 : 2021/04/15(木) 23:57:23.06 ID:o85ItdNZ0
- 固定電話代わりの非常用通話専用回線として放置してるけどそろそろ解約するか
- 28 : 2021/04/16(金) 00:01:05.75 ID:mnmVRcBI0
- >>18
ただ解約するのは勿体ない
一括0円でiPhoneやPixel5を貰ってから解約した方がいい - 20 : 2021/04/15(木) 23:57:50.84 ID:wh70tRJr0
- ワンセグが映るなら機種変更してもいいよ!
- 21 : 2021/04/15(木) 23:59:22.07 ID:gS3to1gK0
- >>20
機種変しても、元機種残せばワンセグは見れますが… - 96 : 2021/04/16(金) 00:38:22.50 ID:50Q0sNL20
- >>20
ワンセグ映るとNHK受信料も付いてくるよな。 - 23 : 2021/04/16(金) 00:00:22.80 ID:aVyO8Jfq0
- まだ釣り餌が貧弱
- 24 : 2021/04/16(金) 00:00:25.12 ID:QhskQO4B0
- つまり、クソ野郎
- 25 : 2021/04/16(金) 00:00:25.31 ID:qDVtvUSR0
- 慌てる乞食は貰いが少ない
3Gはドコモなら2026年まで使える
待てば待つほど美味しくなる - 26 : 2021/04/16(金) 00:01:01.86 ID:z67xixzL0
- ガラケーだけど
一年前は今なら乗り換えで半年1980円でお得!とかだったな
最終的には乗り換えで10万円プレゼントになると信じてる - 31 : 2021/04/16(金) 00:02:09.74 ID:8ueQ86kW0
- >>26
乗り換えてもランニングコスト考えると長期的にマイナスになるからなあ - 30 : 2021/04/16(金) 00:01:37.88 ID:Ra2XGAw5O
- ギリギリまで使う予定
- 37 : 2021/04/16(金) 00:03:10.96 ID:UClf74//0
- >>30
2026年までdocomoは停波しないってさ
契約者数が多すぎて、無理矢理停波するわけにもいかないんだとショップで言われた - 32 : 2021/04/16(金) 00:02:25.32 ID:SkiddL5I0
- 自分の携帯がガラケーというのは知ってるがFOMAか何かわからん・・・っで、
45,000ポイントでなにが買える? いままでのポイントも使ったことが無い。 - 34 : 2021/04/16(金) 00:02:53.87 ID:xpug3GTe0
- >>1それ販売店からメールきてた
そうか
ワンセグ?
過去に機種変した旧FOMA
sim無しでもワンセグみられるが - 36 : 2021/04/16(金) 00:03:00.88 ID:2pdufRu90
- まーだ会社がガラケーだわ
さっさとスマホにしろや、モンスト入れるから - 39 : 2021/04/16(金) 00:04:18.28 ID:xpug3GTe0
- 3Gは2026まで手持ちで、別に持つw
どこの回線にしようかな - 40 : 2021/04/16(金) 00:04:29.93 ID:7wiYnd1d0
- ドコモは2026年に3G終わるみたいだしまだ長いな
auが2022、ソフトバンクが2024FOMAの話しみたいだからドコモのことだろうし
あと5年あるしもっと良さそうな乗り換えプラン出てきそうではある - 41 : 2021/04/16(金) 00:04:40.90 ID:QfCBd+3e0
- F-01Cでまだまだ頑張ってますよ
WI-FIブラウザタッチパネルにHDMI出力までついてるガラケーがこの世にあった証に - 42 : 2021/04/16(金) 00:05:15.84 ID:z67xixzL0
- やっぱ現金プレゼント!とかにしないと年寄りは乗ってこないよなー
- 44 : 2021/04/16(金) 00:05:31.83 ID:/stfpRKA0
- 翌29日からもっとお得な割引が始まるだろ?
- 45 : 2021/04/16(金) 00:06:08.98 ID:ZmXLX7u40
- 調べてきた今 FOMA のプラン SS で月1378円
初めてスマホプランは安いけど初めの1年だけ
全然ダメじゃん - 116 : 2021/04/16(金) 00:51:48.03 ID:HD6GU6S70
- >>45
よく調べろ
ずっとだぞ - 119 : 2021/04/16(金) 00:52:56.90 ID:xT02+WJt0
- >>45
ちゃんと調べろ 情弱! - 48 : 2021/04/16(金) 00:07:59.64 ID:ZmXLX7u40
- そんでもってFOMA のプラン SS は
毎月無料通話4000円スタートだから安心感がある
あとなぜかアドレス2個もらえるしね
I モード用と SP モードようで - 49 : 2021/04/16(金) 00:08:05.35 ID:3Luy4UKM0
- だいたいこの手の切り替えは最後の最後はキャンペーンなくなるから、機会があれば早めに変えたほうがええで
- 50 : 2021/04/16(金) 00:08:20.05 ID:ZmXLX7u40
- 絶対最後まで使ってやるぜ
- 51 : 2021/04/16(金) 00:08:33.63 ID:yAzxEXxP0
- FOMAとスマホの2台持ちプランはどうなるんだ???
- 52 : 2021/04/16(金) 00:08:56.89 ID:Jev3dVCy0
- 半年前にビッグカメラでFOMA→iPhoneSE 2nd 0円で機種変した俺大勝利
- 60 : 2021/04/16(金) 00:14:32.06 ID:mnmVRcBI0
- >>52
大勝利の人は、iPhone12miniや去年だとiPhone11やPixel4XLを0円の人だろうな - 61 : 2021/04/16(金) 00:15:37.14 ID:Jev3dVCy0
- >>60
そんな奴いるの? それはたしかに大勝利だな - 89 : 2021/04/16(金) 00:31:34.58 ID:x8gv+XPU0
- >>61
iPhone11ならエディオンのdocomoでよく0円になってた
でも64GBが0円で128なら7000円とか - 53 : 2021/04/16(金) 00:09:50.97 ID:usWkhtBy0
- うっわdocomo必死すぎて引く
- 54 : 2021/04/16(金) 00:09:57.47 ID:QjbK8rsR0
- 未だにFOMA使ってる人は通話のみの使用がほとんどで
スマホの機能に魅力を感じていないと思うけど - 55 : 2021/04/16(金) 00:10:29.34 ID:cBGagEzZ0
- 変えな~い
- 57 : 2021/04/16(金) 00:11:36.63 ID:OAyXRBxW0
- 通話用に持っててパケ死しないようにデータ通信させないよう運用してる
- 58 : 2021/04/16(金) 00:12:55.92 ID:hrHlCsco0
- どうせ別な機種はまだ安かったりするんだろ
んで何でポイントで書いてるの?
実店舗なら端末値引きだよね? - 59 : 2021/04/16(金) 00:13:17.59 ID:eIbiFXQL0
- 2026年3月31日まで使わせていただきます
まだ5年ぐらいあるじゃん - 62 : 2021/04/16(金) 00:15:57.74 ID:iXEwXyA+0
- いらないプランに変えて機種が安いと言われても
誠に微妙 - 64 : 2021/04/16(金) 00:16:52.45 ID:dasdo9eJ0
- docomoじゃなくauなんだけど
もう少し粘れば更に条件良くなる可能性あるかな? - 65 : 2021/04/16(金) 00:16:57.08 ID:18w36ZcU0
- 2026年から延びる事ないかな
電話はずっとこのままがいいんだけど - 66 : 2021/04/16(金) 00:17:22.32 ID:SU4u/oFl0
- SEとかタダでも要らない
- 67 : 2021/04/16(金) 00:17:54.89 ID:8X3NFBHJ0
- 停波まで粘る
- 68 : 2021/04/16(金) 00:19:08.63 ID:pjZqlBXL0
- simフリー買ってアハモ入れようかと思ってたけどこっちがお得かな
むかし2年ほどスマホ契約だったけどいけるやろか - 94 : 2021/04/16(金) 00:34:30.97 ID:cE1THHRi0
- >>68
一旦これにして、すぐにahamoに切り替えれば良い - 102 : 2021/04/16(金) 00:40:34.04 ID:pjZqlBXL0
- >>94
健闘するぜ - 69 : 2021/04/16(金) 00:19:13.63 ID:18JYcZX+0
- スマホってすげー電話しづらい
一回借りてみてすぐに嫌になった
あれで長時間電話してたらかなりストレス溜まりそう - 70 : 2021/04/16(金) 00:21:29.76 ID:D2Pp6hQi0
- また別の始まりるんじゃないのか?
完全停波までまだまだあるし
国が余計な事しなければだが - 71 : 2021/04/16(金) 00:22:37.97 ID:FaS+B/co0
- ポイントて何のポイント?
- 72 : 2021/04/16(金) 00:22:42.14 ID:chHSjEKLO
- 災害に備えてガラケーとスマホ両方持ってる
東日本大震災の時にケータイメールが役に立ったので手離せない - 73 : 2021/04/16(金) 00:24:56.16 ID:vGl7fy0k0
- ポインター乞食だからdocomoの3g
だけで3回線
もっと持ってるポイント乞食ゴロゴロおるで - 75 : 2021/04/16(金) 00:24:57.41 ID:ze9QC1tq0
- そもそも意図的にFOMA使ってる奴はデータ通信料絞ってるからスマホに乗り換えとか言われてもピンと来ない
変化を嫌ってFOMA居座ってる奴は安かろうが周りが何と言おうが嫌なんだろ結局最新スマホ無償提供するんでオナシャスくらいしないと乗り換えない
どうせ末永く使い倒してくれる層なんだからサービスゴリ押しで行け
変な機種で悪感情持たれるとドコモ絶許になりかねん - 76 : 2021/04/16(金) 00:25:25.02 ID:13ta3dbs0
- こんなサービスしてたんだ
- 77 : 2021/04/16(金) 00:25:30.19 ID:6XHXSMY30
- おれ、ムーバなんだけど
最近電話掛かってこないから解約しようかな - 79 : 2021/04/16(金) 00:26:44.69 ID:dbWpNVQ/0
- 3GからマイグレでiPhone11Proを4万ぐらいでゲットしたよ
SEは要らない - 81 : 2021/04/16(金) 00:27:31.89 ID:6TeD0Ekf0
- おばが使ってる スマホにしたいと言うけど今より高くなるよ
そう言うと今ので十分と言う かける切るしかできない人に
毎日つきっきりで教えられないのもあって替えてやれない - 82 : 2021/04/16(金) 00:28:00.73 ID:jGAGGZb10
- FOMAガラケー通話のみ1007円で維持してる
小さいから便利 - 83 : 2021/04/16(金) 00:28:30.00 ID:YckNHFE10
- 最後は只で配るんだろ?
機種は知らんけど(´・ω・`) - 84 : 2021/04/16(金) 00:29:10.51 ID:AM+9Nc3u0
- リアル俺の周りはもうガラケー絶滅したけどここ見るとまだ残ってるんだな
世の中が「スマホがあると便利」じゃなくて「スマホがないと不便」になってるけど俺も頑張る - 85 : 2021/04/16(金) 00:29:14.99 ID:N48zTcVV0
- お義母さんがガラケーのかんたん携帯なんだが機種変したほうがいいの?
- 86 : 2021/04/16(金) 00:30:24.41 ID:iqNwSRIF0
- どんな特典を持ってこようと、最後の一日まで絶対にガラケーを使い続ける。
- 87 : 2021/04/16(金) 00:30:40.00 ID:q8gx5ivC0
- 普通にブランドだからか?
わからん - 88 : 2021/04/16(金) 00:31:10.37 ID:G+TqgBDU0
- 高齢ガラケーユーザーをスマホに乗り換えさせるとフリック入力で大きくつまずくと思う。
ケータイ打ちはタッチパネルと相性悪いし。
ただ画面はうんと大きくなるから見やすくなる。 - 90 : 2021/04/16(金) 00:32:26.27 ID:vVQPJlwQ0
- 通話だけならガラケーの方が維持費安くていいぞ
- 91 : 2021/04/16(金) 00:32:29.58 ID:JDdChw9r0
- mova から foma の切り替え時に無料でもらった P-06C を使用中。
スマホも5年後に無料でいただきます。w - 92 : 2021/04/16(金) 00:32:33.94 ID:Lul5FSzI0
- スマホは要らんのよね
- 93 : 2021/04/16(金) 00:32:57.34 ID:T6d5nqmg0
- 本体タダでもらってスマホにしたところで毎月の通信料が高くなるから停波までFOMA余裕です^^
- 95 : 2021/04/16(金) 00:37:59.81 ID:YckNHFE10
- 前回も粘ってたらN05C只でもろたからな、今もつことるし(笑)
さてさて、次は何がもらえるのかな? - 123 : 2021/04/16(金) 00:56:50.46 ID:HD6GU6S70
- >>95
3月末には11万のarrows 5Gがタダで貰えてたぞ
オンラインショップだと定価だけど11万ポイント還元 - 97 : 2021/04/16(金) 00:38:55.36 ID:e4yWVY9O0
- これ終わったらまた別の割引が出来るんじゃね?
これでは無くドコモショップ独自のキャンペーンだと思うがA51 5Gかarrows 5Gだったかが一括0円というメールが来てたわ
だっやらiPhoneSEなんかよりそっちのほうが全然いいわ - 100 : 2021/04/16(金) 00:40:29.21 ID:18w36ZcU0
- ドコモでスマホにしたら一ヶ月の料金が今より高くなるのが嫌だ
- 101 : 2021/04/16(金) 00:40:33.45 ID:zpjmoEv00
- もっと待てばもっと良い条件出るでしょ?
- 103 : 2021/04/16(金) 00:40:46.08 ID:w/IpJbxp0
- dポイント40000~45000ポイントの件はオンラインショップで乗換の件やろ? 知ってるで。まあ、また、年末とか、次のiPhone発売した後とかSEにポイント付けてくるやろ。
今回もセールやし。 - 104 : 2021/04/16(金) 00:40:46.61 ID:zf4qxLOs0
- iPhoneで通話してて自分から切れないことあるんだけど
相手に切ってていうのがめんどくさいことがある
ガラケーだとこんな事がなかったのに - 105 : 2021/04/16(金) 00:42:06.22 ID:chHSjEKLO
- 機種変するにしてもらくらくスマホだけは絶対にやめといた方が良い
父親が機種変したんだが、使いづらいし説明書は不親切だし意味もなく画面を押し込まなきゃいけなくて指がつりそうになるしで
1個も良いところが無い - 109 : 2021/04/16(金) 00:47:16.70 ID:MQL3H0yh0
- >>105
お年寄りにらくらくスマホ教えたことあるけど普通のタップに設定変えられるよ
老眼の人にはらくスマが得がたい存在だと思う
初期アプリもドコモが噛んでるから割と安心 - 107 : 2021/04/16(金) 00:43:08.76 ID:1IfRFf8Z0
- そもそも128GBなんて在庫ほとんど無いだろ(´・ω・`)
最安値の64GB以外は12miniに切り替えるんだろ - 108 : 2021/04/16(金) 00:46:49.45 ID:09Byf7MI0
- ガラケー持ちにiPhoneなんて持たせたら、使いこなせなくて、あれはどうだこれはどうだと家族が面倒な姿が思い浮かぶ
- 110 : 2021/04/16(金) 00:47:19.24 ID:m9ka+gKw0
- おれもただでGoogle Pixelもらった
ガラケーで我慢しててよかった - 111 : 2021/04/16(金) 00:48:22.71 ID:w/IpJbxp0
- 熊本地震とか大阪の台風で停電とか、災害時にはスマホよりガラケーの方が電池持ちいいから、当分使う。
fomaが停波になったら、ガラホ端末もゲットするよ。 - 118 : 2021/04/16(金) 00:52:55.72 ID:G+TqgBDU0
- >>111
生涯のうちに経験するかしないかのような極々稀な事態のために、日常的は利便性を犠牲にするのはナンセンスじゃない?
有事のためにはモバイルバッテリーを準備しとけばいいんだよ。 - 114 : 2021/04/16(金) 00:50:30.64 ID:CWIFRkpp0
- SIMフリーのスマホに昔の安いプランのFOMAのSIMと
小容量のMVNOのデータという人もいるだろうしな - 115 : 2021/04/16(金) 00:50:36.32 ID:brW4SfsF0
- ガラケーau でも良いのか?
- 122 : 2021/04/16(金) 00:54:53.99 ID:0f/8jdW10
- 安いから一段ガラケー維持してるけど
まだやろ~、停波ギリギリでもっとなんかあるやろ~(笑) - 124 : 2021/04/16(金) 00:57:44.62 ID:bwZfj0ei0
- 親がガラケーだからそろそろとは思ってるけど
iphoneとか無理だろw - 125 : 2021/04/16(金) 00:57:55.32 ID:DUjCjPTD0
- 停波まで粘ろうと思ったけど流石にOCNの1G770円と楽天の0円には目が眩む
- 126 : 2021/04/16(金) 00:58:24.73 ID:xS9kruce0
- 先月11proや無印12タダ貰いした奴が優勝か
- 128 : 2021/04/16(金) 01:03:33.69 ID:09Byf7MI0
- 現状、3Gはスマホあげるから解約してくださいって状態なんだろうけど、
料金上がるんでしょ。 - 129 : 2021/04/16(金) 01:03:38.31 ID:E8uJlC/h0
- うらやま。こないだFOMA乗り換え専用の料金プランに変えようとしたら拒否られた
仕方ないからまだ使い続けるわ - 131 : 2021/04/16(金) 01:06:01.39 ID:2TERQUbS0
- 5Gスマホにしておけば?
5Gプレミアは無制限。4G帯で消費しても無制限。しかし4Gプレミアだと60Gまで。料金は同じぐらいだから、5Gが優遇されているのだよ。 - 132 : 2021/04/16(金) 01:06:43.88 ID:w3BkTi+i0
- 停波してからでいいわ
俺は悪くない - 133 : 2021/04/16(金) 01:12:03.74 ID:+4GMx4G60
- 宣伝すんなよ
- 134 : 2021/04/16(金) 01:15:36.82 ID:+4GMx4G60
- 通話だけなら楽天モバイルが永年0円ですが
- 135 : 2021/04/16(金) 01:16:20.52 ID:2TERQUbS0
- なんか都合わるかっかな?
- 137 : 2021/04/16(金) 01:21:02.32 ID:8DrRvtFK0
- アナログテレビと一緒で
停波しないと変えない奴も居るだろうからな
ほんと、前もって用意しろよ
【docomo】3Gガラケー持ちは急げ! iPhone SE、FOMAからの機種変更で4万5000ポイント付与が「4月29日」に終了 ドコモオンラインショップ

コメント