- 1 : 2021/05/23(日) 12:32:33.97 ID:JbLLV48F9
-
政府にブロックチェーン担当官を 自民議連
https://news.yahoo.co.jp/articles/272ee4c3cdc8460a104aa00f2ca2cbfd5ecb6a8bデータ改ざん防止に効果的なブロックチェーン技術に関する自民党の議員連盟(木原誠二会長)は20日、
技術普及に向けた提言を発表した。9月に発足するデジタル庁内に、ブロックチェーン政策を一元的に担う担当官を設置するよう求めた。
近く、平井卓也デジタル改革担当相に手渡す。 - 2 : 2021/05/23(日) 12:32:54.16 ID:f0Zw21Sk0
-
なんなんだよ、こいつら
- 8 : 2021/05/23(日) 12:34:06.78 ID:tm9GhmWC0
-
>>2
将来の利権のつば付け
これに官僚が乗っかると、今度は財団法人ブロックチェーン振興会とかできて天下り先も確定 - 28 : 2021/05/23(日) 12:37:09.50 ID:doqR9MhN0
-
>>8
>これに官僚が乗っかると、今度は財団法人ブロックチェーン振興会とかできて天下り先も確定さらに電通が普及告知キャンペーンで毎年30億円ぐらい使い始める計算だな。
- 3 : 2021/05/23(日) 12:33:06.70 ID:WVdkFhGj0
-
フロックチェーン(笑)
- 4 : 2021/05/23(日) 12:33:13.59 ID:lk/zIwAa0
-
改ざんできなくなったら困るじゃん
- 29 : 2021/05/23(日) 12:37:26.92 ID:6TzFS7Pb0
-
>>4
黒塗りにするから問題ないよ - 85 : 2021/05/23(日) 12:50:21.76 ID:qHXu+wCC0
-
>>4
ブロックチェーンは政府の管理下だから - 5 : 2021/05/23(日) 12:33:23.40 ID:FslU6yff0
-
中抜き担当大臣
- 6 : 2021/05/23(日) 12:33:40.91 ID:XUHleiEe0
-
AI担当大臣はいらんのか
- 7 : 2021/05/23(日) 12:34:06.02 ID:ya7vVU/v0
-
仮想通貨でいい思いしようとしてるのかな?
- 9 : 2021/05/23(日) 12:34:11.17 ID:xvaKQ4g80
-
嫌儲のスレタイ詐欺そのまま引っ張ってくる馬鹿記者増えすぎだよな
- 26 : 2021/05/23(日) 12:36:47.10 ID:EMYUSwF20
-
>>9
この板はもうダメだから移住先を探した方がいいかなと思ってる - 10 : 2021/05/23(日) 12:34:25.22 ID:GPCdD08L0
-
政党助成金をブロックチェーンで配れや
- 33 : 2021/05/23(日) 12:38:06.34 ID:tm9GhmWC0
-
>>10
あぁそれ良いな
で、政党支部への助成金という名目の選挙資金に紐づけてれば、それ以外のところから来る金排除できるな - 11 : 2021/05/23(日) 12:34:26.37 ID:HJWeTnt30
-
大臣になった奴は建設資材に関することをやってると思ってそう
- 12 : 2021/05/23(日) 12:34:33.99 ID:U9d+R3lQ0
-
自民党議員は全員大臣になるぞ
ポストは無数だ! - 23 : 2021/05/23(日) 12:36:17.87 ID:rdTh0k/30
-
>>12
逢沢一郎の悪口はそこまでだ - 13 : 2021/05/23(日) 12:35:01.31 ID:13Aoll6B0
-
知識のない大臣が椅子に座るんだろ。大臣職を増やし恩を売りたいんだろ。
- 14 : 2021/05/23(日) 12:35:01.39 ID:6oavbiQi0
-
デジタル大臣に手渡し
- 16 : 2021/05/23(日) 12:35:18.01 ID:yOOdCTFx0
-
大臣ポストじゃないじゃん
- 17 : 2021/05/23(日) 12:35:28.79 ID:CelntMt90
-
またいじいちゃんのポストが誕生。
- 18 : 2021/05/23(日) 12:35:57.97 ID:BxzwIH7f0
-
ブロックチェーンが改竄防止に役立つとかマジで言ってんのか
- 19 : 2021/05/23(日) 12:36:01.85 ID:2Tg94E7Y0
-
ブロックチェーンで何するんだよ、予約サイトも作れない馬鹿が余計なことやるな
- 20 : 2021/05/23(日) 12:36:05.67 ID:a+pffrdA0
-
利権第一の国だな
- 21 : 2021/05/23(日) 12:36:08.15 ID:J8I+QlbX0
-
わろた
- 22 : 2021/05/23(日) 12:36:13.98 ID:lygtho6u0
-
シュレッダーした資料も再現できますか?
- 24 : 2021/05/23(日) 12:36:25.58 ID:7oQg5Jqn0
-
もう自民党は終わり
- 25 : 2021/05/23(日) 12:36:31.58 ID:k4PFSqnq0
-
つこーた
- 27 : 2021/05/23(日) 12:37:03.00 ID:Y8lO89n20
-
むしろブロックチェーンを破綻させる量子コンピュータを国策で進めろと
- 30 : 2021/05/23(日) 12:37:27.87 ID:CbD4t8Xe0
-
担当官って官僚じゃないの?
- 31 : 2021/05/23(日) 12:37:34.89 ID:O9VqODQ/0
-
USBが何かぐらいは分かるのか?
- 50 : 2021/05/23(日) 12:41:41.66 ID:hWWrCGax0
-
>>31
「スイスユニオン銀行だろ?俺も口座あるから振り込んでくれ」 - 32 : 2021/05/23(日) 12:37:47.33 ID:AdtGeb4p0
-
草
- 35 : 2021/05/23(日) 12:38:15.65 ID:gIZ9Z5KC0
-
一方の中国様は暗号資産を禁止
デジタル人民元に一元化するのでした - 36 : 2021/05/23(日) 12:38:22.63 ID:Y8lO89n20
-
ソロバンでハッシュ値を計算
- 37 : 2021/05/23(日) 12:38:23.81 ID:vteS12xi0
-
70超えたじーさんがやりそう
- 38 : 2021/05/23(日) 12:38:37.17 ID:doqR9MhN0
-
そもそも日本に金融工学を学べる大学が存在しない件。
- 39 : 2021/05/23(日) 12:38:38.12 ID:A+v1dooe0
-
誰でもいいんだから真壁刀義でいいだろ
- 40 : 2021/05/23(日) 12:38:42.75 ID:H+OM05RG0
-
権益をいち早く創ります
民間に競争させろよ - 52 : 2021/05/23(日) 12:41:50.55 ID:doqR9MhN0
-
>>40
>権益をいち早く創りますiPS細胞もこれでダメになったんだよね。
利権化して実益が見込めないうちから莫大なライセンスを要求したから企業が離れた。 - 41 : 2021/05/23(日) 12:39:03.82 ID:8KK/PcHu0
-
ダイアブロック担当大臣
- 42 : 2021/05/23(日) 12:39:19.07 ID:UlXgWJZS0
-
大臣ポストじゃないじゃん
フェイクスレタイええ加減にせいや蛆虫 - 43 : 2021/05/23(日) 12:40:04.29 ID:LBPXYmwX0
-
コインチェックのあの社長でも起用すんのか
- 44 : 2021/05/23(日) 12:40:06.69 ID:UHZAdFfs0
-
アホがブロックチェーン使い出すとろくな事にならなそう
運用数年後には無尽蔵に桁増えてフリーズすんじゃねーの?
- 45 : 2021/05/23(日) 12:40:14.25 ID:PsY8UQ4J0
-
ぼくのアクセルマークS高きますか
- 46 : 2021/05/23(日) 12:40:29.05 ID:3NUFgj9F0
-
自民党は今年の秋には終わるから必死になってる模様だな(笑)
- 47 : 2021/05/23(日) 12:41:01.26 ID:T2cyMNhY0
-
政府主導日の丸コイン爆誕
- 48 : 2021/05/23(日) 12:41:08.68 ID:+Dl+AT1A0
-
加納を民間大臣にすればいい。
- 49 : 2021/05/23(日) 12:41:12.36 ID:fJVLDE2h0
-
ま~たどーせ竹中案件じゃねーのか?
- 51 : 2021/05/23(日) 12:41:50.43 ID:cTuSXDOT0
-
部落チェーン?
- 53 : 2021/05/23(日) 12:41:52.11 ID:n8EdlarP0
-
何を担当するんだよ
- 54 : 2021/05/23(日) 12:42:26.39 ID:AM7TmvJl0
-
その前にワクチン予約担当大臣と緊急事態宣言担当大臣とまんぼう担当大臣だろ
オリンピック安心安全担当大臣もいるぞ - 55 : 2021/05/23(日) 12:42:28.61 ID:Tqgad4Lq0
-
>>1、LINEとファーウェイにつながるブロックチェーンって、なに?
- 56 : 2021/05/23(日) 12:42:35.30 ID:WAGqRWMK0
-
ここまでブロックチェーンの知識ほぼ0が多数でわろた
- 57 : 2021/05/23(日) 12:43:13.12 ID:/Luz+VSJ0
-
どうせパソコンも起動できないような老大臣でポジション数確保だけの飾り大臣
- 58 : 2021/05/23(日) 12:43:15.62 ID:Tqgad4Lq0
-
もともとあった蟻の一穴を復活させようと必死だなw
- 59 : 2021/05/23(日) 12:43:19.50 ID:7sPkhB8M0
-
体系的に考えずに思いつきでやってるだろ
指揮命令系統かぶりまくりで
ごちゃごちゃになっていくぞ - 60 : 2021/05/23(日) 12:43:41.87 ID:Ieg7IUSL0
-
eエストニアを目指すのか
だったら相互監視できるように情報を全部開示しないとな - 61 : 2021/05/23(日) 12:44:02.45 ID:jwD9RzWE0
-
自民公明の国会議員の数だけ大臣ポストを増やして口封じ
- 62 : 2021/05/23(日) 12:44:43.20 ID:chCbvpys0
-
誰が就任してもこの大臣はサトシ・ナカモトを名乗ろうぜ
体外的な知名度が上がる - 63 : 2021/05/23(日) 12:44:43.95 ID:AZ/Ye/KR0
-
知識ない無能をトップに置くなよ
- 64 : 2021/05/23(日) 12:44:50.49 ID:+Dl+AT1A0
-
民間大臣候補
加納裕三
朝山貴生
和田さん - 67 : 2021/05/23(日) 12:46:15.72 ID:WAGqRWMK0
-
>>64
全員ないわ
ビッフラコインチェックは先日最高のスケベロング買い時で鯖おち
ザイフはご存知のとおり - 65 : 2021/05/23(日) 12:45:04.10 ID:4K37kjwF0
-
つまりデジタル通貨発行の技術と秩序を作ってきます的な?
やめとけ - 66 : 2021/05/23(日) 12:45:50.26 ID:bO3Yl3r00
-
莫大な損失を出すだけ
やめとけ - 68 : 2021/05/23(日) 12:46:22.60 ID:lBZq+cnD0
-
なんの利権だこれ
- 71 : 2021/05/23(日) 12:47:04.60 ID:WAGqRWMK0
-
>>68
むしろブロックチェーンとりいれないほうが利権を守ってるということ - 69 : 2021/05/23(日) 12:46:30.57 ID:wMIzPaSf0
-
ブロックチェーン担当大臣てブロックチェーンの非中央集権の原則と対立してない?
- 72 : 2021/05/23(日) 12:47:35.60 ID:WAGqRWMK0
-
>>69
プライベートブロックチェーンというのがあってだな - 70 : 2021/05/23(日) 12:47:02.75 ID:GClFzyhK0
-
ニッチすぎるだろw
- 73 : 2021/05/23(日) 12:47:54.48 ID:zckiKCyA0
-
金子さん潰したくせに
- 74 : 2021/05/23(日) 12:48:00.35 ID:ehM/nc6+0
-
公文書改竄は許すのにデータ改竄は許さないの?
- 75 : 2021/05/23(日) 12:48:10.26 ID:y/wq7Lg70
-
おっしゃー中抜き中抜き!
- 76 : 2021/05/23(日) 12:48:16.14 ID:MlRhBP2o0
-
チャーン(移り気な顧客)大臣のほうが先でしょう
- 77 : 2021/05/23(日) 12:48:29.26 ID:DFJMrDSR0
-
防衛省のシステムは多重予約しまくりだからブロックチェーンで検証しないとな
- 78 : 2021/05/23(日) 12:48:42.41 ID:PfkWBOYf0
-
ブロックチェーンって環境に悪いんでしょ
- 89 : 2021/05/23(日) 12:51:02.00 ID:cTuSXDOT0
-
>>78
環境大臣は無視するだろうな、理解力を超えている - 79 : 2021/05/23(日) 12:48:57.63 ID:XkoLGoOV0
-
国会でブロックチェーンの議題が出たとして、何人が議論についてこれるんだろう
- 80 : 2021/05/23(日) 12:49:05.29 ID:+Sij19s70
-
また金の匂いを嗅ぎつけたんか
- 81 : 2021/05/23(日) 12:49:13.28 ID:3PdK0U600
-
ポスト作りすぎだろ
大臣増やさないと死ぬ病気かな - 82 : 2021/05/23(日) 12:49:17.13 ID:xKZfXypa0
-
中抜きのための組織をたくさん作る
- 83 : 2021/05/23(日) 12:50:04.24 ID:KGFbI6VK0
-
ITわからんからブロックチェーンに逃げてるだけだろ
現代のブロックチェーンはまだ全国民で使えるようなものじゃない
アホみたいなこと言ってないでITをマジメにやれ - 84 : 2021/05/23(日) 12:50:17.50 ID:9TPSpop20
-
やるのはいいけどじじいにやらせるな
20代30代を政治に組み込んでいけ - 86 : 2021/05/23(日) 12:50:36.13 ID:E0MSRxtX0
-
スマートコントラクトのことなんだろうけど
政府はブロックチェーンの問題についてはわかってるんだろうか - 87 : 2021/05/23(日) 12:50:49.37 ID:Ieg7IUSL0
-
ブロックチェーンの前にまずX-Roadみたいなシステムで決済すれば公務員は1/10にできる
それをブロックチェーンで補強するのだ - 88 : 2021/05/23(日) 12:50:59.69 ID:ZYSk7Gx70
-
>>1
これどうせ量子暗号にカネ落とすための組織だろ
内閣府で巨大予算つけるのが目的 - 90 : 2021/05/23(日) 12:51:08.79 ID:9VKJLUyn0
-
ネビュラチェーン
ブロックチェーン担当大臣誕生か

コメント