- 1 : 2022/08/09(火) 21:01:25.84 ID:j510cb359
-
公正取引委員会は9日、携帯端末を大幅に値下げする「1円販売」が独占禁止法違反(不当廉売)にあたるおそれがあるとして、実態調査を始めたと発表した。携帯大手4社や販売代理店などを対象に、1円販売の広がりや値引きにかかる費用負担の仕組みなどを調べる。
1円販売は、新規の通信契約や他社からの乗り換えを条件に、スマートフォンを大幅に値引きして1円で販売する手法だ。携帯ショップで契約を得るために行われているが、「iPhone(アイフォーン)」など10万円を超えるスマホも多く、公取委は原価を著しく下回る価格で売る不当廉売につながるおそれがあると指摘する。
実態を把握するため、公取委はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの大手4社のほか、販売代理店や格安スマホ事業者(MVNO)、中古端末販売業者に対して、書面や聞き取りでの調査に乗り出した。
通信契約とセットにした端末…(以下有料版で、残り280文字)
朝日新聞 2022/8/9 20:01
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ896HDLQ89ULFA00T.html?iref=sptop_7_05 - 3 : 2022/08/09(火) 21:02:12.74 ID:u4Oz1oIT0
-
マイクロソフトのEdgeも独占禁止法にあたるからな
誰かがしてくするかどうかだな。 - 42 : 2022/08/09(火) 21:25:03.90 ID:qGCZZHDM0
-
>>3
あれ中身Chromeじゃん - 55 : 2022/08/09(火) 21:33:15.66 ID:bHEV6ujo0
-
>>3
なんか次バージョンで検索がbingしか使えない仕様になってるの見つかって
正式リリースもそのままで行くのか
他のも使えるように修正してからリリースするのか
ってニュースになってたな - 4 : 2022/08/09(火) 21:02:23.63 ID:iAptSfMf0
-
あれだけ「止めろ」と言われていたのに、止めなかったからな
- 5 : 2022/08/09(火) 21:02:26.69 ID:50xqj2JG0
-
今の1円販売なんて転売屋しか旨味ないし
なくなってくれて構わんよ - 24 : 2022/08/09(火) 21:13:16.26 ID:DXqC5CHZ0
-
>>5
1円で販売できるほど
通信料がまだ高いっていうことだよ。
ドコモ、ソフト、KDDIって
利益1兆円超えだよ。 - 7 : 2022/08/09(火) 21:03:31.44 ID:hduz/Ddn0
-
1円だし月額も下がったし、文句無いけど
- 8 : 2022/08/09(火) 21:03:36.87 ID:aRltCSUU0
-
野菜だってお菓子だって店の裁量で勝手にしてるやん
うちの店より安くで売ってやがる!って隣の店がキレるか? - 64 : 2022/08/09(火) 21:41:25.01 ID:YWlC2g2z0
-
>>8
スーパーで大根1円で売って注意受けたりしてるよ - 10 : 2022/08/09(火) 21:05:43.14 ID:3KfNW51Q0
-
あのトースター屋の立派な電卓アプリのこと?
- 11 : 2022/08/09(火) 21:05:58.41 ID:E7Efig+R0
-
iPhone死んだ
むしろ早よ4ね - 12 : 2022/08/09(火) 21:07:02.93 ID:ZmTN1+Bq0
-
jtは独禁法違反
- 13 : 2022/08/09(火) 21:07:07.53 ID:yVlLuIHv0
-
端末と回線を分けろよ
- 14 : 2022/08/09(火) 21:07:20.75 ID:0KVgphgz0
-
こういうの低スペックのイメージしかないがリアルタイムで10万相当でやるのか
- 15 : 2022/08/09(火) 21:07:51.44 ID:khaWGkKB0
-
ワイモバ当月即解でも数千円かかるのよ
- 16 : 2022/08/09(火) 21:08:05.60 ID:JkimVvyi0
-
志村ことgoo simセラーさんピンチだぜ
- 22 : 2022/08/09(火) 21:12:03.01 ID:rlYioyS90
-
>>16
とっくに志村は死んだ
OCNモバイル オンラインショップになった - 17 : 2022/08/09(火) 21:08:19.58 ID:zERQxnsK0
-
今さらかよ
ガラケーの時からやっとけよ - 18 : 2022/08/09(火) 21:08:42.80 ID:dwwgkNll0
-
余計な事をすんじゃねえよゴミ公務員
- 19 : 2022/08/09(火) 21:09:27.52 ID:aRltCSUU0
-
1円で売りますと言って売ったら違法
ビール半額で売りますと言って売らなかったら問題なし - 20 : 2022/08/09(火) 21:10:39.29 ID:QEdAzzzV0
-
20年この繰り返し
更にプランが複雑になって契約が一日がかりに - 21 : 2022/08/09(火) 21:12:01.54 ID:eXV39SwU0
-
2円じゃ駄目なんですか?
- 23 : 2022/08/09(火) 21:12:26.66 ID:LsfVY95f0
-
独占禁止法違反は刑事罰あるから、これは終わりかも。
コンプガチャの摘発は消費者庁だったけど、法律自体は元々は公取委の管轄で同じだったから、摘発に動いたら刑事罰が見えてくるから、終わるかも。 - 25 : 2022/08/09(火) 21:13:29.26 ID:BJWwalwm0
-
アホみたいな値引きして売られたら
端末だけ売ってるほかの小売業者は商売上がったりになるからな - 26 : 2022/08/09(火) 21:13:41.08 ID:9kGwLP3q0
-
今一円なんかあったか?
- 27 : 2022/08/09(火) 21:14:11.11 ID:SwhcSxX30
-
自民党は中国共産党と一緒
資本主義自由経済を否定して市場介入して自らの権力強化の道具に使う - 31 : 2022/08/09(火) 21:16:09.18 ID:9kGwLP3q0
-
>>27
独禁法の文字が読めないのかこの糖質は
寡占状態じゃなきゃガースーもわざわざ口出さねえよw - 35 : 2022/08/09(火) 21:20:19.98 ID:SwhcSxX30
-
>>31
レスするな腐れ低脳が
どの企業が独占してんだ精神病が
みんな同じことやってんのに何が独占だ出来損ないがw - 41 : 2022/08/09(火) 21:24:53.27 ID:D5mtc0AQ0
-
>>35
もしかして独占禁止法は寡占状態には適用されないと思ってる? - 44 : 2022/08/09(火) 21:25:50.21 ID:yx3nVoHG0
-
>>35
頭パヨクすぎて草
精神科でやれ - 28 : 2022/08/09(火) 21:14:20.05 ID:DgAFYc2z0
-
1円は別にいいよ
問題は何だかんだと理由を付けて22001円での移動機販売を行わないこと - 29 : 2022/08/09(火) 21:14:24.01 ID:B6p7BfBC0
-
興味はあったけど抱き合わせ回線が高いんだよなあ
調べてたらブラリ上等みたいな転売屋がですます口調で情報やり取りして
買いに行ってるの見てなんか嫌になってやめた - 30 : 2022/08/09(火) 21:15:17.35 ID:NCr+jLGE0
-
この前Pixel6 1円でもらったわ
- 32 : 2022/08/09(火) 21:17:51.59 ID:ZWyo1gkb0
-
変な有料サービス付けて自分でキャンセルしないといけないとかね
サイト見ても無茶苦茶わかりにくいし
やり方がせこいんだよ - 33 : 2022/08/09(火) 21:18:17.45 ID:R8AhVa5F0
-
とにかく、端末と通信料を絡めた販売手法を禁止しろ。
- 34 : 2022/08/09(火) 21:19:08.83 ID:IRRMUTY80
-
スーパーマーケットで営業してたけど、どういう仕組みでスマホを1円で売ってるのか怪しくて契約するのはやめといた
上手い話には裏がありそう - 36 : 2022/08/09(火) 21:21:14.98 ID:8lQJtDLY0
-
じゃあ2円販売にしまーす(笑)
- 37 : 2022/08/09(火) 21:22:48.07 ID:aoHLYZWR0
-
ありがたい壷とか聖本とかはいいの?
- 38 : 2022/08/09(火) 21:23:15.12 ID:rYShSfHl0
-
10万超えるiPhoneいうても何世代前のもんを10万で売ってても誰も買わんだろーが
- 39 : 2022/08/09(火) 21:23:23.62 ID:nxC3NPz30
-
中華泥は元々安いから1円でもペイできると思うけど、
問題はiPhoneの初回1円とか変なサービスだろ 数年後には手放せとか - 40 : 2022/08/09(火) 21:23:58.03 ID:qGCZZHDM0
-
全キャリでやれば独占禁止法違反にはならなくね?
- 43 : 2022/08/09(火) 21:25:06.65 ID:m5KqsHxY0
-
>>1
アホーのアホーンを独占禁止法でしょっぴけよ - 45 : 2022/08/09(火) 21:26:06.17 ID:y+jsQ0nP0
-
GALAXYのwifi端末なんかは無料で配ってるがいいのか?
- 46 : 2022/08/09(火) 21:26:50.69 ID:+EaTv3lB0
-
通信料は確かにかなり下がったけど、正直2年毎に新機種をタダ同然で入手できた時代の方が良かった気がする
買い換えで大金出すのは腰が重い - 48 : 2022/08/09(火) 21:27:50.70 ID:yx3nVoHG0
-
>>46
24回払いすれば大して変わらなくなるぞ
それが幸せなら… - 58 : 2022/08/09(火) 21:36:36.60 ID:+EaTv3lB0
-
>>48
でもハイスペがいいから24回払いでも月5000円超えちゃうのよね…
考え方古いかもだけど、信用考えたらやっぱキャリアから買いたいし - 60 : 2022/08/09(火) 21:37:36.26 ID:SwhcSxX30
-
>>46
結局損しとるんやで - 47 : 2022/08/09(火) 21:27:18.45 ID:LZ5u4bLQ0
-
ユーザーの同意無く無料だったのを有料化した楽天モバイルの方がよっぽど悪質だろ
楽天モバイルならずっとただ(笑) - 49 : 2022/08/09(火) 21:28:45.25 ID:tbNFKdiQ0
-
今更かよ
- 50 : 2022/08/09(火) 21:28:52.99 ID:bdEa1lb+0
-
NHKも独占禁止法でなんとかしてよ
- 51 : 2022/08/09(火) 21:28:58.65 ID:cyxFvhY40
-
どうせ月額でとられるし
- 52 : 2022/08/09(火) 21:30:06.68 ID:cyxFvhY40
-
古い機種を早くさばくためだろ
- 53 : 2022/08/09(火) 21:32:54.95 ID:9rPZO8lS0
-
2倍に値上げしたら大丈夫(・ัω・ั)
- 54 : 2022/08/09(火) 21:33:05.12 ID:0Tg/zXh60
-
iPhoneどうなるの
- 56 : 2022/08/09(火) 21:36:21.02 ID:p5qVepos0
-
ガラホをただで差し上げますって言うからショップへ行ったら
本体はただだったけど充電器が有料だった ('A`) - 57 : 2022/08/09(火) 21:36:28.12 ID:DFyLn+gH0
-
ソフバンがやりだした頃にそれを言えよ
ADSLの頃からでも確実に不当廉売だったろ
どこもかしこも0円(今はほぼないが)や1円なら独占にもなってねえだろソフバンがしでかしたまくったのを放置してたから、今度はカルテルで軒並み同額で高くなってた訳だろ
カルテルを追求しろよボケ - 59 : 2022/08/09(火) 21:37:05.06 ID:1iSKjIDH0
-
わりと古い機種なら問題ないと思うけどねダメなの?
- 61 : 2022/08/09(火) 21:37:45.86 ID:WS92G+JE0
-
1円大いに結構、要らんことするな公取委
携帯代も安くなり料金から端末代巻き上げる昔の悪の仕組みではなくなった
利用者の利になるんだから要らんことするな公取委 - 62 : 2022/08/09(火) 21:37:48.64 ID:ZNT0m4Qc0
-
そもそも定価がアホみたいな高値で売ってるiPhoneを取り締まれよ
- 63 : 2022/08/09(火) 21:39:15.58 ID:M0W2KDZD0
-
今更おそれって
何年たってんだよw
スマホの「1円販売」は独禁法違反のおそれ 公取委が実態調査開始

コメント