- 1 : 2022/05/19(木) 17:17:47.99 ID:5dMOvdn50
-
- 2 : 2022/05/19(木) 17:18:36.01 ID:Gs6JrFEh0
-
SNSをしない事です。
- 3 : 2022/05/19(木) 17:19:37.08 ID:FmKLy+m/0
-
>>2で終わったスレ
- 6 : 2022/05/19(木) 17:20:31.80 ID:amRI6xgK0
-
>>2
これ
- 20 : 2022/05/19(木) 17:32:37.76 ID:O02oxUGy0
-
>>2
それな
- 4 : 2022/05/19(木) 17:19:45.05 ID:XL/nzBMO0
-
広く愛されたいならその通り。
- 5 : 2022/05/19(木) 17:19:56.53 ID:Y79ZVi5b0
-
はい。
- 7 : 2022/05/19(木) 17:20:58.60 ID:jZuZ4XO70
-
宗教、政治、経済、人種
これらを善悪二元論で判断するような人は必ずトラブルや問題を引き起こす
- 12 : 2022/05/19(木) 17:23:27.65 ID:xnMSsN3N0
-
>>7
経済け
- 8 : 2022/05/19(木) 17:21:10.85 ID:i4C049nD0
-
シナの回しもんかよ
- 9 : 2022/05/19(木) 17:21:42.92 ID:mlc1ocHH0
-
それだけじゃ弱い
- 11 : 2022/05/19(木) 17:23:23.06 ID:lnVZgSew0
-
SNSに限らず、社会人の基本だね。
政治宗教プロやきう
- 13 : 2022/05/19(木) 17:25:23.68 ID:xnMSsN3N0
-
>>11
おフランスは進んでいるなwww
- 14 : 2022/05/19(木) 17:26:32.36 ID:a2F1/DYo0
-
政治 宗教 スポーツ
公の場で話題にしない方が良いスリーS覚えとこうね
- 29 : 2022/05/19(木) 17:39:12.79 ID:Jrtd7fKL0
-
>>14
基本やな、しかし狭過ぎる世界だほんと
馬鹿にしたけど自由に話したいもんだ
- 15 : 2022/05/19(木) 17:28:46.09 ID:NoZwE8vu0
-
左右問わず後で掘り返されると致命的だからな
- 16 : 2022/05/19(木) 17:29:38.03 ID:xnMSsN3N0
-
>>15
予言はセーフ?
- 17 : 2022/05/19(木) 17:31:06.98 ID:oIkI6xBe0
-
つーか5chみたいな匿名の便所の落書きならともかく
半コテみたいなもんのTwitterやらのSNSなんかじゃ否定的な意見を書かなきゃいいだけ
- 18 : 2022/05/19(木) 17:32:10.79 ID:Y79ZVi5b0
-
どこのSNSも荒らすのはパヨク。
- 19 : 2022/05/19(木) 17:32:36.18 ID:uBaMhnR50
-
まぁあってるな
- 21 : 2022/05/19(木) 17:33:16.12 ID:u9HdC7Sk0
-
アカウント名に何かしらの主義主張入れてるのは大抵ロクでも無いアカウント。
- 22 : 2022/05/19(木) 17:35:43.09 ID:VEnTi64i0
-
国外勢力による言論統制圧力が恐ろしいよな
怖くてSNSなんか使えない。
- 23 : 2022/05/19(木) 17:35:54.39 ID:Jrtd7fKL0
-
こんなん基本的な社交性やろコミュ障がオモチャ手に入れても
やっぱりコミュ障でしたってだけだろアホらしい
- 24 : 2022/05/19(木) 17:36:59.05 ID:vaDev8ee0
-
>>1
それは本当に
政治的な話は絶対禁物
思想の偏りとか傾向とかで勝手に色々思われたりするから
- 26 : 2022/05/19(木) 17:37:17.26 ID:3+33tUhO0
-
政治は何を言っても賛成反対がいるからね
- 28 : 2022/05/19(木) 17:38:35.76 ID:sGb0OdJk0
-
まぁ別に根拠がしっかりしてるなら発言してもいいと思うがな
ネトウヨ発言も左のネトウヨ発言も友達にはなりたくない
- 30 : 2022/05/19(木) 17:39:32.09 ID:ADCX8v760
-
政治的極意の発言はSNSです
- 31 : 2022/05/19(木) 17:40:16.32 ID:AhBvIE8M0
-
どっちに寄っても変なの湧くもんな
コメント