- 1 : 2021/05/16(日) 21:03:28.95 ID:3yxvVw5t9
-
Twitterが収益増加のためにサブスクリプションモデルについて研究していることが明らかになっていますが、新たに月額2.99ドル(約330円)の有料サービス「Twitter Blue」を計画していると報じられています。
Twitter Blueでは月額2.99ドルで、ツイートの「送信取り消し機能」や、「ブックマークコレクション機能」が利用可能になるとのこと。
Twitter Blueは段階的なサブスクリプションモデルとなるようで、毎月支払う料金により使える機能が変化してくる模様。ツイートの「送信取り消し機能」は、「ツイートする」ボタンを押した直後に、5秒間ほど表示される「Undo」ボタンを押すことで、ツイートを取り消しすることができるという機能です。
「ブックマークコレクション機能」は、Twitterのブックマークをフォルダ分けして保存できるようになるというものです。
2021年05月16日 15時00分
https://gigazine.net/news/20210516-twitter-blue-subscription-service/ - 2 : 2021/05/16(日) 21:04:10.29 ID:I4fG5s/Y0
-
おやあんな所にカトリーヌがいるぞ!
- 3 : 2021/05/16(日) 21:04:20.64 ID:CdS1LCtv0
-
安倍が悪いアベベべベッヴェヴェべヴェオヴェ工
ゴヴェエグヴェグべべブブブブゴヴォアオヴェ工 - 4 : 2021/05/16(日) 21:04:26.07 ID:59k74uUq0
-
イラネ
- 5 : 2021/05/16(日) 21:05:02.73 ID:r9Gvn7ig0
-
政治家にちょっと批判しただけで不審な動きとか凍結とかされる言論弾圧の国がTwitter
- 6 : 2021/05/16(日) 21:05:28.15 ID:Zb5YHqhy0
-
> ツイートの「送信取り消し機能」
あれ?
アカウント削除で逃亡がセオリーだろ? - 7 : 2021/05/16(日) 21:05:29.39 ID:J3aEKM0s0
-
どっちも要らねぇな…
- 8 : 2021/05/16(日) 21:05:31.25 ID:cd8t0iOl0
-
個人情報警察に流さないサービスあるなら利用する
- 9 : 2021/05/16(日) 21:06:01.03 ID:dlI3oM710
-
トランプ入れたれよ
- 10 : 2021/05/16(日) 21:06:59.22 ID:/5efV1zt0
-
プロモが一切出ない
ミュートブロック、キーワードが正しく機能するだったら払った
- 11 : 2021/05/16(日) 21:07:04.68 ID:it8o3MVD0
-
今のTwitterって削除機能ないのか
- 12 : 2021/05/16(日) 21:07:10.16 ID:6cfkNMHf0
-
クソゴミ機能しか想定できない時点で収益化無理
- 13 : 2021/05/16(日) 21:07:37.29 ID:ZXRmn8o00
-
すぐに削除じゃダメなの?
- 55 : 2021/05/16(日) 21:16:43.76 ID:iuW8+pY10
-
>>13
削除はあるけど、フォロワー数の多さやらタイミング次第で魚拓取られるんだよね。
下手に削除するとずっと粘着される・・・しかし5秒で、やはりこのツイートはマズいとツイート取り消し押せる人なんてそんなにいないだろうけどw
- 15 : 2021/05/16(日) 21:07:45.07 ID:b9PN2UNc0
-
文字数増やせるとか
動画の長さ増やせるとかなら金出すで - 17 : 2021/05/16(日) 21:08:15.37 ID:wW9MkP6D0
-
な~に 年間 4,000円くらい出せるだろ てか
- 18 : 2021/05/16(日) 21:08:17.70 ID:5x7zgLn20
-
課金させてBANするマッチポンプ始まるな
- 19 : 2021/05/16(日) 21:08:43.10 ID:ZquDqOLL0
-
ツイッターってクソゴミすぎて使ってないんだよね
古PCでクリティカルに重いことの自覚がまるでない
- 20 : 2021/05/16(日) 21:09:08.14 ID:8bhrDTmI0
-
「時間逆流機能」
- 21 : 2021/05/16(日) 21:09:44.96 ID:HGJLIPTP0
-
有料化してきたとこでツイッターやめまーす
楽天もサービス落ちたら即やめします - 22 : 2021/05/16(日) 21:09:48.86 ID:2qEXdTD+0
-
底辺を排除する意味では良いかも
- 23 : 2021/05/16(日) 21:10:07.09 ID:THU/5v6N0
-
利益を上げることしか頭にないんだな。
- 24 : 2021/05/16(日) 21:10:09.01 ID:A7lia7i/0
-
330円か
使う奴は使うから良いんじゃね? - 25 : 2021/05/16(日) 21:10:43.45 ID:jRZYaFYN0
-
ツイッターやってる奴はSNS依存症
スマホを見ずにはいられない - 26 : 2021/05/16(日) 21:11:03.90 ID:DGlU+h/S0
-
最近のツイは嘘松ばっかり
- 27 : 2021/05/16(日) 21:11:14.08 ID:l1ZoLN9L0
-
>>1
おせーよ
公式に案内出た日に後に「計画か」と記事を書くな - 29 : 2021/05/16(日) 21:12:06.12 ID:3yxvVw5t0
-
>>27
うるさい - 31 : 2021/05/16(日) 21:12:17.78 ID:FBb3tx7Z0
-
払うのはごくごく一部のユーザだけ
- 32 : 2021/05/16(日) 21:12:50.39 ID:AuS96u430
-
汚染され過ぎてて無料でもお断り状態なのに
- 43 : 2021/05/16(日) 21:14:20.77 ID:A7lia7i/0
-
>>32
Twitterでそれ言う奴は自分が変なのばっかり見てるからそういうのが流れてくるんだよ
趣味専用にしてたら政治もコロナも流れて来たことないぞ - 51 : 2021/05/16(日) 21:16:09.85 ID:ynJgbEpO0
-
>>43
ちょっと有名になると変なやつばかり絡んできて疲れるわ
1年我慢してやめたわ
前みたいにひっそり身内で楽しむ方がよい - 58 : 2021/05/16(日) 21:17:57.86 ID:A7lia7i/0
-
>>51
うちも万アカだけど全部見れるかよって感じでそういう変なのは無視してる
勝手に消えていくだろうし放置
うざいのがTLに流れてきたらブロ解でさよなら - 33 : 2021/05/16(日) 21:12:59.23 ID:9EtlXLSO0
-
公式アプリ使ってる時点で情弱
- 34 : 2021/05/16(日) 21:13:15.07 ID:VI1YYhxQ0
-
会社の工作垢だけ残るなこれ
- 35 : 2021/05/16(日) 21:13:15.58 ID:onGKoGPK0
-
Twitter決算のたびに投資家に売られてってヤバいもんな
企業としての成長は捨ててるのかと思ってたら対策うってきやがったか - 36 : 2021/05/16(日) 21:13:20.43 ID:hQe5Exsd0
-
金持ちしか発言できなくなる訳だ
- 46 : 2021/05/16(日) 21:14:57.47 ID:A7lia7i/0
-
>>36
普通に使うの無料のまんまだぞ - 37 : 2021/05/16(日) 21:13:27.70 ID:FBb3tx7Z0
-
っていうか今更感
- 38 : 2021/05/16(日) 21:13:32.86 ID:+AHvUn2c0
-
いらないわ。
言論封殺した時点でtwitterは終わったんだよ。 - 39 : 2021/05/16(日) 21:13:36.88 ID:ViM5awsH0
-
>>1
有料サービス「Twitter Blue」でもトランプ大統領へは言論封56するんですか? - 40 : 2021/05/16(日) 21:13:43.66 ID:5x7zgLn20
-
dアニメと70円しか変わらん
- 41 : 2021/05/16(日) 21:14:09.93 ID:sRwhgGSh0
-
乗っ取り出頭してくれる権は?
- 42 : 2021/05/16(日) 21:14:18.26 ID:3yxvVw5t0
-
というか公式案内どこよ?貼ってみろ
- 44 : 2021/05/16(日) 21:14:40.16 ID:ynJgbEpO0
-
頭のおかしい人が声高に主張するだけのツールになり下がった
子供らは ◯◯団!とか勝手に作って変なルールでまわしてるしな - 45 : 2021/05/16(日) 21:14:44.89 ID:cAlGfqxx0
-
WEBサービスは全て、まずは無料で浸透させといて、数年後必ず有料版出してニヤニヤしてくるビジネスモデルなんだよなあ
- 47 : 2021/05/16(日) 21:15:25.42 ID:xOvVIArT0
-
政治ツイートだけ見れない機能欲しいよなw
- 52 : 2021/05/16(日) 21:16:13.40 ID:A7lia7i/0
-
>>47
そう言うの見かけたらブロック
そうすれば一切流れてこない - 48 : 2021/05/16(日) 21:15:46.03 ID:ODOXm+gh0
-
いまや5ちゃん未満のどうでもいい書き込みしかないツイッター
読む価値ないよ - 50 : 2021/05/16(日) 21:16:04.82 ID:FBb3tx7Z0
-
スーパーサイヤ人ブルー
- 53 : 2021/05/16(日) 21:16:16.39 ID:1WmsGxbY0
-
無料だから使っているようなもの
- 54 : 2021/05/16(日) 21:16:41.53 ID:n6xOHZff0
-
公式アプリは使ってないな
フォローしないからChromeでタブごとにタグ分けて登録してる - 56 : 2021/05/16(日) 21:17:11.67 ID:bKiqupdF0
-
※ただしサポートは人工無能
- 57 : 2021/05/16(日) 21:17:11.96 ID:ixWipbQI0
-
なんかひとり必死なのがいる
Twitter中毒者かね - 62 : 2021/05/16(日) 21:18:52.26 ID:A7lia7i/0
-
>>57
ツイ廃自覚してる俺のこと? - 65 : 2021/05/16(日) 21:19:37.49 ID:EfAlOiBd0
-
>>62
そうだね
だからブロックしてさようなら - 67 : 2021/05/16(日) 21:20:19.07 ID:mN1CkYL20
-
>>65
2ちゃんだとそれがこうやって回避出来るから遊びに来てるww - 59 : 2021/05/16(日) 21:18:00.31 ID:sd6A3O460
-
こんなsubscribeに嵌まるのは世界で日本人だけだな
- 60 : 2021/05/16(日) 21:18:30.40 ID:lV6KyOf70
-
ゴミ発言、ゴミアカウントを取り締まれないのに有料とか笑
- 61 : 2021/05/16(日) 21:18:34.48 ID:n9D82V/f0
-
フォロワーが増える機能を付けろ()
- 63 : 2021/05/16(日) 21:18:57.69 ID:sd6A3O460
-
日本人ってあのソックパペットやるSBの孫に見事にハマった
- 64 : 2021/05/16(日) 21:19:12.89 ID:K0dGSB7e0
-
ツイート取り消しに金取るってやべえな
- 66 : 2021/05/16(日) 21:20:02.79 ID:Qovz2MZx0
-
着々とNHKを学んでるな
【SNS】Twitterが月額330円の有料サービス「Twitter Blue」を計画中か

コメント