- 1 : 2021/05/13(木) 23:38:39.17 ID:CAP_USER9
-
ニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)のYouTubeチャンネルが12日に更新。企画意図とは違ったある事件が起きて激怒する一幕があった。
今回、彼らが挑んだのは、Uber Eatsで頼んだものを食べながら恋愛トークをするという企画。YouTuberの「まあたそ」から教えてもらった企画であり、これをすればバズるということで挑むことになったという。
しかし、冒頭で「緊急事態が起きまして」と説明。本企画をしようとしたものの、注文したハンバーガーがあまりにもマズく、イジらざるを得ない状況になったという。彼らが頼んだのは、ハンバーガー、ポテト、唐揚げなど5人分(スタッフの分含む)。約1万円払って購入したが、ポテトは何時間も放置したような状態で、ハンバーガーも中のハンバーグが生焼けだったという。
問題の動画も公開。屋敷がポテトを食べた瞬間すぐに「え?」と反応。ハンバーガーも生焼けで不穏な空気に……。当初は企画を進行しようとしたものの、商品があまりにも不出来で恋愛トークもできないまま。最終的に「マジでこれ大丈夫?」「ヒドイぞ」と言い出し、屋敷に至っては「ポテトやばすぎ、ハンバーガー赤すぎ、唐揚げ写真と違いすぎ、オレ、1万払ろてんねん!」とブチギレ。ハンバーガーをカメラに向けると確かにほぼ赤色で、「怖いわ」「後半だいぶ生の味がした」とクレームをつけた。
>>「ロクなこと言わない」「浮かれてる」吉住がニューヨークに毒舌全開も、共感の声が相次いだワケ<<
「商品は特定されないようにモザイクをかけたため、本音をこぼせたようですね。嶋佐も『これ大丈夫かっていうほど生の味。ほぼ食ったけど怖いわ。こんなに食わなきゃよかった』『1,500円のハンバーガーで、なんでこんなまずいもの出せるの?』『腹壊したら訴える動画までいきましょう』と怒りを露わにしていましたね」(芸能ライター) 彼らのチャンネルには、ドッキリ、コント、検証系の動画もあるため、今回も“何かを検証する前フリの動画では?”と指摘する声があるものの、同情するコメントがほとんどで、「これは、最悪ですね笑」「ひき肉でこの赤さ?やばいなぁ」「もう一回頼んでクオリティー同じか確かめて欲しい」との書き込みがあった。
2021年5月13日 23時0分 リアルライブ
https://news.livedoor.com/article/detail/20187480/
- 2 : 2021/05/13(木) 23:41:53.91 ID:B/jXk6eP0
-
パンツマンの人たちだっけ
- 25 : 2021/05/14(金) 00:09:37.14 ID:+5oZ1o8r0
-
>>2
そう、あれでこいつらは売れる機会を逃した。 - 3 : 2021/05/13(木) 23:44:31.80 ID:pNtkUZ0a0
-
何やる人?
- 4 : 2021/05/13(木) 23:45:04.09 ID:4F2FCXW50
-
高級店のビーフ100パーのきちんと処理したのなら
ミディアムレアで出したりするけどねポテトとからあげについてはよくわからないが
- 6 : 2021/05/13(木) 23:47:24.39 ID:3YH3Hn6A0
-
>>4
出来てすぐ食べるんならそれもいいけどさ、
宅配だぞ? - 11 : 2021/05/13(木) 23:52:49.46 ID:E+NNR6x+0
-
>>4
たとえ牛100%でもレアステーキはあり得るがレアハンバーグはあり得ない - 16 : 2021/05/13(木) 23:56:45.38 ID:EoNR/iTd0
-
>>11
ステーキで使うような肉ならハンバーグでもいけると思う
そもそもたたきとか生ハンバーグみたいなもんだし - 27 : 2021/05/14(金) 00:12:19.99 ID:2FiMx+rK0
-
>>16
むかしは生の牛肉を食っても大丈夫だったけど、90年代ぐらいから米国の家畜牛にO-157が大流行してダメになった
最近20年ぐらいに修行したひとなら生焼けのハンバーグはダメと教えられるはず - 29 : 2021/05/14(金) 00:16:48.54 ID:LyagecPnO
-
>>4
高級店なら自店でミンチにしてるから大丈夫だけど
宅配で上乗せして1500円程なら普通に既成のミンチだろう
加工する時に多少の熱入ってるからミンチは足早いしレアはやばい - 5 : 2021/05/13(木) 23:45:36.91 ID:XGR2VqQw0
-
4ねばいいのに
- 7 : 2021/05/13(木) 23:48:47.06 ID:EoNR/iTd0
-
ヤバいヤバい言いながら普通に食ってるのが意味わからんというか
元々のお題じゃ弱いからネタとしてこういう展開にしたように感じた - 30 : 2021/05/14(金) 00:17:31.73 ID:wMPnysc50
-
>>7
O157にでもなったら洒落にならないから
やめとけばいいのにね - 8 : 2021/05/13(木) 23:49:35.33 ID:EGQu7p090
-
(´・ω・`)つまらなさそうな動画だけど宣伝してもらえて良かったな
- 9 : 2021/05/13(木) 23:49:40.35 ID:DyWSIKKb0
-
もう一回頼んで同じようならクレーム入れる動画配信しれ
- 10 : 2021/05/13(木) 23:50:35.01 ID:s47DUYUS0
-
視聴者数稼ぎスレか
- 12 : 2021/05/13(木) 23:52:58.47 ID:9LDYuTtW0
-
Uber eatsとふるさと納税はハズレが来たら諦めろ
- 13 : 2021/05/13(木) 23:53:10.91 ID:EoNR/iTd0
-
ニューヨークのYouTubeは性格の悪さが滲み出てて嫌いじゃないが
これはあんまり面白くなかったかな - 14 : 2021/05/13(木) 23:53:32.86 ID:95y0ZfOI0
-
>>1
視聴者はどこで笑えばいいの? - 15 : 2021/05/13(木) 23:55:06.36 ID:DxT7dfpH0
-
宮根よりアゴナシが苦手になった
- 17 : 2021/05/13(木) 23:57:04.73 ID:t8B/TfB70
-
店に問い合わせればいいじゃない
- 18 : 2021/05/13(木) 23:57:13.88 ID:L1RHCvoZ0
-
芸人のyoutubeを真に受ける奴はアホ
ネタになるなら平気で1のものを100に盛りよるしな - 19 : 2021/05/13(木) 23:57:17.69 ID:E2OY1uLd0
-
宅配だと量がメッチャ少ないよね
- 20 : 2021/05/13(木) 23:57:37.51 ID:glfgcHkl0
-
アメリカとかだと普通にレアのハンバーガーとかあるけどね
- 21 : 2021/05/13(木) 23:58:42.54 ID:lEvj9Qqk0
-
>>1
何故食べる
不味いなら捨てろ - 22 : 2021/05/13(木) 23:59:23.96 ID:+ww0HjRu0
-
特定出来ないように隠してたら意味無いでしょーが
- 23 : 2021/05/14(金) 00:02:40.03 ID:QObOVscy0
-
動画のリンクぐらい貼りやがれ
- 24 : 2021/05/14(金) 00:05:47.88 ID:WiPP8NrC0
-
チャリで来た
- 28 : 2021/05/14(金) 00:14:11.33 ID:bmafduD40
-
尖った漫才とかやってた割にこういうので突っ込んで行かないのがキョロ充丸出しでダサいんよな
すぐ苦情出せよ - 31 : 2021/05/14(金) 00:17:42.61 ID:Qgo3VwpY0
-
ニューヨークてなんやねん
宅配で届いたハンバーガーに激怒「腹壊したら訴える」�ニューヨーク、YouTube企画でまさかの展開

コメント