- 1 : 2021/05/13(木) 10:13:00.15 ID:gR2sWKmd0
-
11日の米国株式市場で半導体企業インテルが下落、一時3%安となった。米シティグループがパソコン製品関連に警戒感を示したことに反応した。同社株には最近、売りが続いている。
シティのアナリスト、クリストファー・デーンリー氏はノート型パソコンの出荷台数が4月に前月比13%減と、「予想を大幅に下回った」と指摘した。
シティはパソコンの好調が終わりつつあるとは見ていないものの、「これは危険信号だ」とし、インテルやアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)の両社にとって先行き厳しい流れだと述べた。
インテル株は4月の高値から19%近く値下がりしている。
この日はインテルのほかAMD、エヌビディア、マイクロン・テクノロジー、クアルコムなど半導体銘柄が軒並み下落している。
原題:Intel and AMD Fall as Citi Sees ‘Red Flag’ for PC Products (1)(抜粋)
インテル株は4月の高値から19%近く値下がりしている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-05-11/QSY6M1DWLU6T01 - 2 : 2021/05/13(木) 10:13:30.04 ID:gR2sWKmd0
-
iPadで十分
- 3 : 2021/05/13(木) 10:13:33.18 ID:CT5QlBbu0
-
タブレットで充分だから
- 4 : 2021/05/13(木) 10:13:35.10 ID:XcJgqa350
-
高い
- 5 : 2021/05/13(木) 10:13:57.02 ID:PO40QtVO0
-
性能悪い高い熱い
- 6 : 2021/05/13(木) 10:14:13.12 ID:6gLKH+e70
-
テレビ会議に限ればiPadが一番使いやすい
- 7 : 2021/05/13(木) 10:14:35.63 ID:nggE9OUG0
-
もう行き渡ってるんじゃない?
- 8 : 2021/05/13(木) 10:14:38.93 ID:AY1xReCJ0
-
行き渡ったんやろ
- 9 : 2021/05/13(木) 10:14:48.75 ID:p4VE6Q3+0
-
スマホ2台持ちで全て解決
- 13 : 2021/05/13(木) 10:16:03.72 ID:LpPjA8PR0
-
>>9
文書作成もスマホでやるの? - 19 : 2021/05/13(木) 10:17:21.47 ID:0/RbJK7n0
-
>>13
文章くらいならスマホでいけるけど表計算やらプレゼンテーションはきびちいな - 10 : 2021/05/13(木) 10:15:19.20 ID:S3XlvFGS0
-
なんでもかんでもクラウド化したせいで
iPadとキーボードで事足りる - 27 : 2021/05/13(木) 10:18:41.56 ID:h4iVTyrA0
-
>>10
お前の勤めてる会社のセキュリティはザルっぽいなw - 30 : 2021/05/13(木) 10:20:07.86 ID:6y9UcjLV0
-
>>27
ザルというかほぼGoogle Apps - 11 : 2021/05/13(木) 10:15:42.13 ID:3u0mvJr40
-
だいたい行き渡ったんだろな
- 12 : 2021/05/13(木) 10:15:58.98 ID:WYTKiOJO0
-
中古品が溢れるの待ってる・・・
- 14 : 2021/05/13(木) 10:16:03.83 ID:6JaRBQf60
-
去年一杯売れたじゃん…
- 16 : 2021/05/13(木) 10:17:05.12 ID:h4iVTyrA0
-
BTOでは売れてる
- 17 : 2021/05/13(木) 10:17:15.03 ID:WqUS3lGG0
-
テレワークする奴が今慌てて買うわけねーじゃん
- 18 : 2021/05/13(木) 10:17:15.48 ID:mtVZQ1df0
-
家から出ないならラップトップである必要性がないわけで
- 23 : 2021/05/13(木) 10:18:11.89 ID:0/RbJK7n0
-
>>18
未だにゲーミングノートの存在意義がよくわからない - 20 : 2021/05/13(木) 10:17:25.80 ID:qdYd99/d0
-
モニターがあればテレワークできちゃうからな
- 21 : 2021/05/13(木) 10:17:28.48 ID:eei/gj1j0
-
>>1
バカ?
ノートとかタブレットって外で仕方なく使うもんだろ
家で仕事できるんだったら快適なデウクトップのほうがいい - 22 : 2021/05/13(木) 10:17:33.39 ID:M7xNL5gR0
-
在宅だとノートよりデスクトップが売れるんじゃないの(´・ω・`)
- 35 : 2021/05/13(木) 10:21:25.14 ID:vK1goBLr0
-
>>22
ノートだよ
日本はまだ好調だぞ
新品はメーカーからの出荷が少なくて玉数が足りないから中古が凄い売れてる
中古屋も玉数が足りなくなってきてる位 - 24 : 2021/05/13(木) 10:18:26.05 ID:dQ2SFHxv0
-
情報や技術の専門でなきゃ新調もせんだろ
多くは企業が契約しての貸与だろうし - 25 : 2021/05/13(木) 10:18:28.43 ID:o+WWuovk0
-
部屋に居っぱなしだからデスクトップでいいのな
- 26 : 2021/05/13(木) 10:18:41.07 ID:LzNlKDhO0
-
去年買った
- 28 : 2021/05/13(木) 10:19:04.49 ID:yEYY2NAW0
-
テレワークだろうが出勤しょうが
使えるのは会社支給のノートPCのみ
個人の使っちゃだめなんだから
売れないだろ - 29 : 2021/05/13(木) 10:19:12.63 ID:smoAbp450
-
windows10とかいうくそOSでマシン増やしたくない
- 31 : 2021/05/13(木) 10:20:15.97 ID:VFGLAfRS0
-
そりゃ毎年買うようなもんじゃあるまいし
- 32 : 2021/05/13(木) 10:20:24.90 ID:q6vZUWmX0
-
去年給付金に数万加えて15年ぶりに買い直したぞ
自作機数台あるし持ち出す機会も無いから週に3回電源入れる程度 - 34 : 2021/05/13(木) 10:20:45.76 ID:F//ZIUWl0
-
13.3と15.6がパネル不足でないからやろ
- 36 : 2021/05/13(木) 10:21:45.57 ID:Nl4JYvQq0
-
M1MAC以外は買う気にならん
- 37 : 2021/05/13(木) 10:22:01.30 ID:uvefi8os0
-
ちょっと前のCoer i7搭載されたThinkPadをメルカリで買って使ってるけど快適快適!
- 38 : 2021/05/13(木) 10:22:02.28 ID:BdwLlx1F0
-
会社貸与PCでやれってことになってるわ
- 39 : 2021/05/13(木) 10:22:32.58 ID:FAILMybK0
-
今頃買うヤツは何周遅れだよ
- 40 : 2021/05/13(木) 10:22:33.17 ID:s/oww4wl0
-
モダンPCとか煙に巻く売り方をやめろ
- 41 : 2021/05/13(木) 10:22:50.99 ID:Lx2e42iH0
-
今かき集めてる企業とか新規以外なら無能すぎるだろ
「ノートPCが売れない」、テレワーク特需なのになぜ?

コメント