- 1 : 2021/04/26(月) 08:10:40.61 ID:psR7TdXm0
-
画像
- 3 : 2021/04/26(月) 08:12:10.02 ID:5gn+dmM20
- Face ID導入した時も「会議中画面見ないでロック外せないからクソ」とか意味不明な批判してたけどな
- 5 : 2021/04/26(月) 08:14:42.02 ID:x01Ppa3U0
- >>3
> Face ID導入した時も「会議中画面見ないでロック外せないからクソ」とか意味不明な批判してたけどな
そこまで意味不明か?会議中携帯出すモーションなしでメール確認したいやろ - 11 : 2021/04/26(月) 08:16:40.04 ID:s7WEa5Yr0
- >>5
AppleWatchを使おう - 12 : 2021/04/26(月) 08:16:49.26 ID:5gn+dmM20
- >>5
結局画面見るのにロックだけ外してどうすんの? - 36 : 2021/04/26(月) 08:23:01.92 ID:5uuQkkYs0
- >>12
机の下でチラチラ見る感じでロック外せないじゃん - 6 : 2021/04/26(月) 08:14:56.22 ID:AFcRsxES0
- 素直になれよ
- 7 : 2021/04/26(月) 08:15:09.22 ID:fHsPf2eS0
- 日本にはいい直せる文化あるんだぜ
- 8 : 2021/04/26(月) 08:15:36.14 ID:ppB2XRIP0
- 10年くらい前、まさに初代iPhoneがリリースされた頃
日本のテレビでは経済学者みたいな奴らがこぞってiPhoneは日本では普及しないって断言してたからな、ひろゆき然り
当時小坊だった俺ですらこれは売れる、欲しい、ガラケーは終わるって確信してたくらいなのに
あれ以来ニュースやらワイドショーやらのご意見番の見識は信用しなくなって自分で考える癖がついたから良かったけどな - 59 : 2021/04/26(月) 08:29:01.75 ID:iSI6+uZI0
- >>8
それ以前のiPod touchの時点で俺は欲しいと小遣い貯めて買ったからな - 63 : 2021/04/26(月) 08:30:10.63 ID:5KO057hV0
- >>8
経済学者だけじゃなくて殆どの奴が笑ってただろ
あんなので電話するなんて恥ずかしいとか、日本の携帯に勝てるわけないとか当時iPhone使ってると馬鹿にされまくってた
そして日本の凄まじい没落 - 83 : 2021/04/26(月) 08:38:00.10 ID:1QOAt6pa0
- >>63
そうか?
メディアではそうかもだが民間レベルで馬鹿にされるとか見たことないわ
むしろ見かけると「おお!」ってなった - 104 : 2021/04/26(月) 08:45:47.03 ID:Ck+mJZbc0
- >>83
あのビッグウェーブ野郎のおかげで相当バカにされてたよ - 95 : 2021/04/26(月) 08:42:50.53 ID:V33KZYHS0
- >>8
iPhone3の日本語環境があまりにも重すぎてという意味だったら当たってたね。 - 102 : 2021/04/26(月) 08:45:10.65 ID:7qZSJ6C70
- >>8
ハゲ電話のあのハゲが
いち早く手に入れて
ルンルンしてたんだよな - 114 : 2021/04/26(月) 08:49:57.83 ID:kZdgTHpd0
- >>8
おれは初代はだめだと思った
次でるやつ買おうと思ったけどな - 9 : 2021/04/26(月) 08:16:02.91 ID:JgD1WuYF0
- 色々喋らすとどんどんメッキが剥がれるな
- 10 : 2021/04/26(月) 08:16:06.28 ID:MYRg4EIP0
- これはダサい
- 15 : 2021/04/26(月) 08:18:30.51 ID:EWZwuww00
- iPhone3は並んで抽選に外れて買えなかったけどね
だから3G出るまで待ってた - 17 : 2021/04/26(月) 08:18:39.64 ID:06QL58nF0
- 「電話として使いづらい」とか言ってたよな。当時使ってたけど、
そもそも電話としての機能とかどうでもいい使い勝手の良さがあるのにって思ってた。 - 18 : 2021/04/26(月) 08:18:49.74 ID:EWZwuww00
- 3Gじゃなくて3GSだった
- 19 : 2021/04/26(月) 08:18:49.92 ID:kFKaf+BR0
- 恥ずかしい奴だな、さっさと賠償金払えよ
- 20 : 2021/04/26(月) 08:18:57.79 ID:V+kDihMv0
- 屁理屈タラコ
- 21 : 2021/04/26(月) 08:19:08.43 ID:hdHaOn/L0
- 論破王
- 22 : 2021/04/26(月) 08:19:13.44 ID:eBQ+dEYV0
- 夏野もダサいな
適当にひろゆきに話合わせてるだけ - 79 : 2021/04/26(月) 08:37:15.05 ID:GMCUzgwN0
- >>22
夏野は本当にiPhoneの革新性とかわかってない
ジョブズの新作だからカッコイイってだけ - 23 : 2021/04/26(月) 08:19:41.79 ID:hdHaOn/L0
- ニュー速民の削ジェンヌに対する憎悪は異常
- 39 : 2021/04/26(月) 08:23:35.45 ID:j6t7/DP/0
- >>23
異常もなにもあいつのお陰で2ch壊滅しかけたやんけ - 64 : 2021/04/26(月) 08:30:22.11 ID:iVZn0+e40
- >>23
ねらー全体が無実の罪でシベリア抑留されて恨んでると思うぞ - 24 : 2021/04/26(月) 08:19:49.47 ID:YM1yOiz80
- 負け認めない潔悪さは朝鮮人と同じだな
だから、嫌われるんだよ - 26 : 2021/04/26(月) 08:20:20.83 ID:l25+m8CD0
- ひろゆきはYOUTUBEが日本で流行りだした2006年に「こんなの
FLASH動画の交換ソフトで事足りる」ってクサしてたし。 - 28 : 2021/04/26(月) 08:20:56.01 ID:drQsyGOt0
- ひろゆきって誰だよ
ゆうめえ(←何故か変換出来ない)なの? - 29 : 2021/04/26(月) 08:20:59.11 ID:V33KZYHS0
- 売れたけど、日本語重すぎて使い物にならなかった。使い物になり始めたのはiPhone3GSから
- 82 : 2021/04/26(月) 08:37:44.51 ID:LeyQpBsP0
- >>29
これテキスト検索も画面固定も出来なかったのが3gsから出来るようになったしな - 30 : 2021/04/26(月) 08:21:21.58 ID:bEcgXc2P0
- アホゴミタラコ
- 31 : 2021/04/26(月) 08:21:28.84 ID:O5cofQFK0
- こいつもホリエモンも鳩ぽっぽも放置すればいいのになぜ取り上げられるんだか
- 33 : 2021/04/26(月) 08:22:06.55 ID:MleTg+oK0
- 言い訳が酷い(´・ω・`)
- 35 : 2021/04/26(月) 08:22:32.17 ID:xAA0IONH0
- 2ちゃんねらーなんか「画面タッチなんて押すところが指で見えなくなって不便だから売れない」とか言ってたんだぞ
- 45 : 2021/04/26(月) 08:24:58.20 ID:JKFuaSkS0
- >>35
ちゃねらーは逆張りする事が生き甲斐だから、あんまり当てにならん - 51 : 2021/04/26(月) 08:27:01.08 ID:tb1O2tWT0
- >>45
全て逆をいって俺カッケーみたいな - 37 : 2021/04/26(月) 08:23:09.68 ID:u/JuGANg0
- 意地でも謝りたくないのに人に謝罪を求める
どこかで見たことあるな - 40 : 2021/04/26(月) 08:23:48.92 ID:eq+mThSB0
- 林檎ヤクザ
- 41 : 2021/04/26(月) 08:24:08.60 ID:SJXjMn6d0
- パソコン無くても使えるようになれば売れるって言ってたならまだしも
後出しジャンケンやん - 42 : 2021/04/26(月) 08:24:15.11 ID:xtSi7/cj0
- ひろゆきが成功したのは2chだけ。
- 73 : 2021/04/26(月) 08:33:21.90 ID:GMCUzgwN0
- >>42
しかもパクってパクられたていうかタラコの予想であたったのって何があるんだ?
マジで全外しじゃねえの? - 43 : 2021/04/26(月) 08:24:31.60 ID:JVnHfDdd0
- 謝ったら負けだと思ってる、を地で行く人
- 44 : 2021/04/26(月) 08:24:36.72 ID:tb1O2tWT0
- ごめんねー素直じゃなくってー
- 46 : 2021/04/26(月) 08:25:10.55 ID:zD8SS8ZC0
- 言い訳王
- 47 : 2021/04/26(月) 08:25:31.06 ID:d6o1HOEs0
- 会ったことない人間で死んでくんねーかなと思う奴って
ひろゆきくらいしか思い浮かばなかった - 48 : 2021/04/26(月) 08:25:53.76 ID:vKjpy1/20
- お前らまたひろゆきに負けたんかw
- 49 : 2021/04/26(月) 08:26:07.16 ID:9OcKpc1N0
- スイッチも売れないってほざいてたじゃんwwwww
- 50 : 2021/04/26(月) 08:26:26.14 ID:S52xjd7z0
- 当時ソフバンからしか出てなかったから、j-phone時代からのユーザーの俺は、他社のやつにマウント取れて良かったけどね。
お前らまだガラケーなんて使ってるの(笑)って - 93 : 2021/04/26(月) 08:42:37.70 ID:hxiWqyN90
- >>50
3G当時ガラケーなんて言葉主流になってなかったが?
4sあたりからだろ、ガラパゴスケータイってメディアで言われ始めたの - 52 : 2021/04/26(月) 08:27:06.85 ID:5gn+dmM20
- まあ論破王=ケチ付け王ってことだから
- 54 : 2021/04/26(月) 08:27:16.66 ID:qNBm/Wk50
- iPhoneに関しても結局世界でガラパゴス突っ走ってる日本で売れてるだけなんだよなw
- 91 : 2021/04/26(月) 08:41:46.61 ID:0GCcTgZL0
- >>54
そうなんだ。世界一のAppleの売上の殆どを日本が支えてるんだ。すごいね。
昨年10~12月の3ヶ月で7兆円iPhone売れたって記事見たけどこれ日本だけでそんなに売れてるんだねー。勉強になった。 - 98 : 2021/04/26(月) 08:43:34.11 ID:G7YH2VHS0
- >>91
円安でも売れるiPhone - 55 : 2021/04/26(月) 08:27:17.24 ID:dQElGCaG0
- ホントこいつ糞ださ
- 56 : 2021/04/26(月) 08:28:12.92 ID:5JSsZ70a0
- これはダメだなw
当時からパソコンなしで使えるようになったら馬鹿売れしますねぐらい言っとかないとw
信用度が下がったわ - 57 : 2021/04/26(月) 08:28:29.80 ID:2AYxqdhH0
- 逆バリするしか脳がないサイコパス
- 58 : 2021/04/26(月) 08:28:39.43 ID:h1SjFZom0
- 間違いを認められない男はダサいね
- 60 : 2021/04/26(月) 08:29:30.23 ID:vGGBdh3J0
- ガチ勢は知らんけど大半の人は周りの人が持ってるものとか安いのを買うから中身で売れる売れないなんて話するの自体ナンセンスだわ
- 61 : 2021/04/26(月) 08:29:36.43 ID:qNBm/Wk50
- ほしい奴はPDA既に持ってたからなぁ
- 62 : 2021/04/26(月) 08:29:37.43 ID:tFW5TMDv0
- かっこ悪いなひろゆき
- 65 : 2021/04/26(月) 08:30:51.55 ID:ym9lNQ5Y0
- 論破王と言うより、炎上してる人にガソリンぶつかけて自分が目立つビジネスモデルの人。
記事になれば注目されるし万々歳だな - 66 : 2021/04/26(月) 08:31:39.15 ID:7S0NAXZX0
- 3GSを初めて買ったとき嬉しかったなぁ
それから毎年iPhone買うようになった。
まっ、今のガキにはわからんよ - 67 : 2021/04/26(月) 08:31:40.72 ID:lxYqAlRJ0
- 電話としてダメ、の一点張りだったけど、携帯の電話機能なんて大した要素じゃなかった。
- 86 : 2021/04/26(月) 08:39:08.52 ID:pkUxDlvE0
- >>67
当時を知らんキッズか?
キャリアメールが最初は使えないのが不便不便の大合唱だったぞ
いまとなってはキャリアメールなんて誰が使ってるのになってるが - 69 : 2021/04/26(月) 08:32:27.55 ID:jutOT8w+0
- これは流石にダサいよ
- 70 : 2021/04/26(月) 08:32:41.59 ID:6pvsvO6u0
- 機種固有の問題であんな言い方をされてたということですかね?
- 71 : 2021/04/26(月) 08:32:59.75 ID:v9p068XA0
- ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u’. `u-u’ - 72 : 2021/04/26(月) 08:33:07.24 ID:t0adpQls0
- 初めて買ったのは3GSだった(´・ω・`)
- 74 : 2021/04/26(月) 08:33:50.49 ID:TNbm7GV+0
- >>1
なんでiPhoneには2と9がないの? - 84 : 2021/04/26(月) 08:38:21.93 ID:S52xjd7z0
- >>74
2Gは通信方式としてはもう古くなってたからじゃね?
9はしらね - 75 : 2021/04/26(月) 08:34:09.75 ID:LSpRmhrE0
- 俺が買ったくらいだからそれなりには売れたろiPhone3G
- 76 : 2021/04/26(月) 08:35:44.65 ID:Ftqt0d6M0
- あの頃は対応サイトが少なくて不便したもんだけど、無料にしたことでけっこう普及してたべ
- 77 : 2021/04/26(月) 08:36:42.61 ID:tgf+ZC7G0
- それを今頃言ってんの?だれが興味あんのよ
- 78 : 2021/04/26(月) 08:36:58.15 ID:h2BT5FeF0
- なかなか買えなかったぞ
- 80 : 2021/04/26(月) 08:37:28.72 ID:P20s6aYK0
- めっちゃ売れてトレンドランキング1位でしたよね
- 81 : 2021/04/26(月) 08:37:43.48 ID:im0bzitm0
- TwitterとかSwitchも失敗するって予想してたよね。
- 85 : 2021/04/26(月) 08:39:02.36 ID:Cm8/bJ/f0
- こいつは電話として不便だから売れない、って言ってる
電話機能としては以後大して変わってないからやっぱりこいつは嘘吐きだよ - 87 : 2021/04/26(月) 08:39:41.47 ID:TVhJMeJ40
- これはダメだ。悪手だわ、、
- 88 : 2021/04/26(月) 08:39:57.64 ID:hjHOlRPJ0
- 普通に売れまくってたと思うw
- 89 : 2021/04/26(月) 08:40:05.87 ID:06QL58nF0
- 当時使ってたら、ネットでもリアルでも煽られたなぁ。「そんなの使って何するの?」とか
「そんなの普通の携帯でもできるじゃん」とかさ。獣が火を恐れるみたいな話かな? もちろん当時の西村さんも含め。
- 90 : 2021/04/26(月) 08:40:26.19 ID:MQJfxp7A0
- (´・ω・`)ググればソースあるのにアホやな
- 92 : 2021/04/26(月) 08:42:35.75 ID:K15D3nI90
- 後出しジャンケンならどうとでも言えるんよ
みっともないわ - 94 : 2021/04/26(月) 08:42:49.44 ID:GxTtwmcc0
- >>1
哀れ - 96 : 2021/04/26(月) 08:42:55.13 ID:VpM4tCQO0
- iPhone欲しくてソフバン契約した奴結構いると思うがな
- 97 : 2021/04/26(月) 08:43:31.18 ID:jFmmHacz0
- こうやって言い訳をする
今も偉そうにいろんな事を言っているが、後でつっこまれたらいいわけをする - 99 : 2021/04/26(月) 08:43:40.79 ID:t0adpQls0
- 当時androidが酷い出来だったのでiPhoneにするしかなかった
- 113 : 2021/04/26(月) 08:49:28.23 ID:06QL58nF0
- >>99
当時Androidの端末はなかったよ。ドコモからソフバンに乗り換えるときに、MNPの申し込みするときに
iPhoneにしたいからって理由を言ったら、「ドコモからもiPhoneみたいな電話がもうすぐ出るのですが」とか引き止められたわ。
モドキは要らんと突っぱねたが。 - 100 : 2021/04/26(月) 08:43:46.42 ID:CLaUPm380
- 負けを認められない人ってブザマよね
- 101 : 2021/04/26(月) 08:44:15.20 ID:UCf2K+oQ0
- 3gsで2ch見た時は見やすくて衝撃だったなぁ
今も昔も2ch専用機みたいなもんだわ - 103 : 2021/04/26(月) 08:45:22.32 ID:V33KZYHS0
- iPhone3日本語はマジで酷かったよ。ローカライズ時点でこのcpuで日本語は無理とやるべきだった。日本語打つだけで異常な時間を費やした。ソフトバンク金返せ!
- 105 : 2021/04/26(月) 08:45:47.33 ID:Orf5pfA20
- iPhone 3Gのことね
- 106 : 2021/04/26(月) 08:47:23.38 ID:hO5l4k+Z0
- バカ売れだったが?
- 107 : 2021/04/26(月) 08:47:30.40 ID:Orf5pfA20
- 3なんて言ってるのは使ってない人
間違いようがないもん - 108 : 2021/04/26(月) 08:47:36.36 ID:jdg4H6Ay0
- モノよりも電波の方が重要だった頃だし、やっぱドコモかauじゃなきゃ話にならんって人が多かっただけじゃないの?
- 109 : 2021/04/26(月) 08:47:55.53 ID:O3V4Co8s0
- 識者の未来予想は100%外れる
- 110 : 2021/04/26(月) 08:48:15.82 ID:1dcRWemn0
- だっさw
- 111 : 2021/04/26(月) 08:49:04.17 ID:DnB2PqXOO
- ひろゆき「売れたのは僕の批判を謙虚に受け止め改善したから」
- 112 : 2021/04/26(月) 08:49:10.90 ID:4hITtIUV0
- 逆張りの帝王w
ひろゆき「誤解だ。僕がiphone売れないって言ったのは当時のiphone3のこと。実際売れなかったよね?」

コメント