- 1 : 2021/04/24(土) 23:15:30.72 ID:NfaEUn1r0
-
https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2103/09/news124.html
格安シムが始まって何年もたつが、3大キャリアのシェア約90%
どうなってんの?? - 2 : 2021/04/24(土) 23:16:44.53 ID:Ki/e/qHiO
- スマーホホホwww
- 3 : 2021/04/24(土) 23:17:16.32 ID:NA+2775C0
- IIJだよ?
ガラケーはドコモだけど - 4 : 2021/04/24(土) 23:19:13.33 ID:34Btf6xc0
- Ymobileから今UQで次は楽天の予定
- 5 : 2021/04/24(土) 23:20:11.21 ID:nT2ln6DS0
- ネットに繋がらなくても暇つぶしができないぐらいで、大して損が出るわけでもないからな
通話が三大キャリアと一緒なら格安で十分なのかも - 6 : 2021/04/24(土) 23:20:17.38 ID:DkelLIr70
- 一括2千円弱だけど格安スマホ扱いでいい?
- 27 : 2021/04/24(土) 23:39:48.84 ID:D/qE+8CX0
- >>6
なぜ急に端末の話をしだした? - 7 : 2021/04/24(土) 23:21:15.36 ID:GPgfIRKd0
- 1年前は楽天そこそこ早かったのに
半年前くらいから急激に遅くなってて草
マップで移動する時支障が出るレベルw - 12 : 2021/04/24(土) 23:24:16.33 ID:u9w9OuW00
- >>7
最近職場周辺で切れやすいわ - 31 : 2021/04/24(土) 23:47:59.82 ID:v2sfaUXp0
- >>7
これだ楽天モバイルの速度が遅くなった
- 8 : 2021/04/24(土) 23:21:21.31 ID:7q7/l/uS0
- ahamoって格安?
- 9 : 2021/04/24(土) 23:22:15.16 ID:RhnV223Q0
- >>1
ソースが古いんだよクソムシ
明日お前を殺してやる - 10 : 2021/04/24(土) 23:23:32.81 ID:UQKoJXFx0
- 昼休みの速度が遅いからキャリアに乗り換えた
- 11 : 2021/04/24(土) 23:23:44.28 ID:96UuVnlt0
- 単に最初の契約のままだからだと思う(´・ω・`)
- 13 : 2021/04/24(土) 23:25:52.28 ID:u9w9OuW00
- てかキャリアが永年無料になった今では
月額400円の格安SIMとかだと高すぎて手が出ない - 14 : 2021/04/24(土) 23:25:53.49 ID:bBPw5dYu0
- 楽天のドコモ回線解約してアハモだよ~
- 15 : 2021/04/24(土) 23:26:38.52 ID:6hZKqJ2u0
- auの3Gガラケー使ってる
来年停波するから持ち続けるとどうなるのか楽しみ - 16 : 2021/04/24(土) 23:27:31.09 ID:rOx6I+s/0
- 新規はサポートがしっかりしている3大キャリア選ぼうとするし
そして高齢になればなるほどキャリア変更を面倒臭がりそうだしな? - 17 : 2021/04/24(土) 23:30:26.71 ID:GKwePJ6G0
- 携帯代に不自由してないからキャリアで良いのよ
格安とかめんどくさいじゃん - 30 : 2021/04/24(土) 23:41:18.09 ID:Z5wtqTgy0
- >>17
容量制限もないしな - 18 : 2021/04/24(土) 23:30:27.11 ID:SRrdcslF0
- あうで月4000円だからなぁ
ガラケーの時は月7000円だったしここ最近ロクにインしてもいない
ドラクエ10に8年課金してるぐらいだから誤差だろ - 19 : 2021/04/24(土) 23:30:27.63 ID:+kHFJBEl0
- ヒント:クレジットカード
- 22 : 2021/04/24(土) 23:35:49.99 ID:pNpeG8Wc0
- >>19
クレジット番号付きデビットカード使えるところもあるぞ - 20 : 2021/04/24(土) 23:33:10.80 ID:9qFX7DpL0
- 1ギガの契約だけど月たったの500円になってもーた
浮いたお金で肉や野菜が買えて嬉しい
3大キャリアは儲け過ぎ
格安シムは貧乏人の味方 - 21 : 2021/04/24(土) 23:34:50.86 ID:5suXvdlq0
- 代理店で買うと固定されるんちゃうの
パソコン持ってないやろうからネットで格安スマホとセットで買うというのが
分からないお年寄りだろう、まあ今日本はお年寄りから幾らぼるかしか考えてない
下衆の極みやしなまあしゃあないけど - 23 : 2021/04/24(土) 23:36:54.30 ID:t9TpAEMP0
- 今後、ahamoってMVNO並みに回線絞られる事ないんかな
まあ別に移行するつもりないからいいんだけど
停波までガラケー通話のみプランで戦う - 24 : 2021/04/24(土) 23:38:25.53 ID:jLj1tryP0
- UQだったけどアハモにしたよ
- 25 : 2021/04/24(土) 23:38:46.95 ID:Y8gkNyNO0
- 格安スマホと格安simの違いすら分かってない>>1
- 28 : 2021/04/24(土) 23:40:06.03 ID:NU1UVry50
- してるが
- 29 : 2021/04/24(土) 23:40:31.01 ID:kFk3JAfl0
- >>1
なんでスレタイは格安スマホで本文は格安シムなの?バカなの?しぬの? - 32 : 2021/04/24(土) 23:48:43.01 ID:q5ytyPaR0
- 通話が主だとたいして安くないんじゃないの?
おまえらなんで格安スマホにしないの?バカなの?しぬの?

コメント