- 1 : 2021/04/24(土) 18:11:47.83 ID:CAP_USER
-
秋葉原のパソコンパーツ店を中心に、パソコンゲームなどの画像を処理する「ビデオカード」の品不足が続いている。価格は年初から2割ほど高く、PCパーツ店の在庫もまばらな状況だ。新型コロナウイルスの感染拡大をきっかけに、オンラインゲーム向けなどの需要が想定以上に伸びている。
「どこも品切れ状態。このままでは自作パソコンが作れない」。東京都内に住む40代の男性会社員はこう打ち明ける。秋葉原のPCパーツ店の店…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC13ALE0T10C21A4000000/ - 2 : 2021/04/24(土) 18:13:51.07 ID:F4Wsm5F3
- 自作楽しいし、ゲーム楽しいし、ベンチマークも最初のうちは楽しい
コロナ時代にぴったりのインドア趣味 - 3 : 2021/04/24(土) 18:16:29.12 ID:b0LU6Qi1
- リア充は金持ってるからなあ
- 4 : 2021/04/24(土) 18:17:26.18 ID:2YyzX6OG
- 電気喰うし、設備投資がいるし、膨張しすぎというのでは先行きがヤバいだろ。
- 5 : 2021/04/24(土) 18:17:57.03 ID:Or7YFYRM
- 電気沢山使って、環境破壊するマイナーはどうなのかな?
- 6 : 2021/04/24(土) 18:20:17.02 ID:xLQy/Mfa
- 輸入品全般に品不足だね
日本への渡航規制でもかかってんのか? - 12 : 2021/04/24(土) 18:34:54.66 ID:G1nC7UmH
- >>6
船便で使うコンテナの移動が滞っているせいで物流量の絶対量が下がってるらしい。具体的にはアメリカでコンテナ下ろす荷役関係者がコロナのせいで少なく
なっちゃって港とかコンテナ船上で滞っててその分からのコンテナが足りなくて主な輸出国の中国から世界への輸出量が減っているって事みたい。 - 7 : 2021/04/24(土) 18:22:03.31 ID:84SkairP
- 物品は欧米が優先されてるってパソコン関連にも影響してんのかね
- 8 : 2021/04/24(土) 18:22:45.87 ID:WkL03cZl
- 実際掘れるもんなの_?
掘ったつもり貯金の方が儲けられるとかない? - 9 : 2021/04/24(土) 18:30:26.24 ID:9TJAEn+i
- 仮想通貨は原発何基分も電力使って環境破壊だわ
- 10 : 2021/04/24(土) 18:30:56.13 ID:Nfh8iU3N
- 年初から2割高いてw
2倍の間違いでしょ - 11 : 2021/04/24(土) 18:33:18.11 ID:0aG8J8hZ
- マイナー vs 転売ヤーだろ
ゲーマーは3万以上は買う気ないのが大半 - 13 : 2021/04/24(土) 18:37:12.33 ID:uAQ3CT8V
- 米アマから在庫払底した段階で3080を10枚確保して大正解だったわ
ポイント還元とか考えると1枚7万ぐらいで仕入れた計算になるけど
今売ったらいくらになるだろうな - 14 : 2021/04/24(土) 18:39:04.83 ID:TGVZ0enb
- 実体経済に何の寄与もしないビットコイン掘りは死滅すればいいのよ
税率99%ぐらいぶっかけてやれ - 15 : 2021/04/24(土) 18:39:14.96 ID:b2Fh4gVz
- 工場産怪しいGPUかGPU特需で開発資金稼いだGPUメーカーが次世代に全力するのを期待してる
- 16 : 2021/04/24(土) 18:39:22.73 ID:ZMSrBbX8
- そうなると中古の値段が上がってるのか?
- 18 : 2021/04/24(土) 18:40:55.63 ID:0B1q26Aw
- 家のパソコンでマイニングすると大体1か月で8000円で電気代が3000円くらいだ
- 19 : 2021/04/24(土) 18:42:00.38 ID:HTvDAcES
- CPU
ビデオカード
HDD次の品薄パーツは何かな
- 20 : 2021/04/24(土) 18:45:37.35 ID:0xZVLKFT
- 環境団体はマイニングになんも声明出さないな
クズども確定 - 21 : 2021/04/24(土) 18:48:08.02 ID:Nfh8iU3N
- >>20
出してるよw - 25 : 2021/04/24(土) 19:02:11.21 ID:8z1bkdRk
- >>21
でもグレタは何も言ってないw - 23 : 2021/04/24(土) 18:58:12.61 ID:pZ5W+apB
- まぁ、パソコン→エ口(ゲーや配信エ口動画)又はネトゲー用な人も少なく無いだろいかしなぁ…
- 24 : 2021/04/24(土) 19:00:18.46 ID:8z1bkdRk
- > 価格は年初から2割ほど高く、
2割じゃすまないけどなw
昨年末に買った RTX 3080 と今売ってる RTX 3060 が一緒の値段とか頭おかしい - 26 : 2021/04/24(土) 19:03:13.51 ID:920lgcAH
- 品不足なら我慢すればいいだけの話
我慢のできないガキかよアホらしい - 27 : 2021/04/24(土) 19:03:56.83 ID:HTvDAcES
- >>26
バカは交換修理が理解できないのか - 29 : 2021/04/24(土) 19:07:47.57 ID:920lgcAH
- >>27
>「どこも品切れ状態。このままでは自作パソコンが作れない」。東京都内に住む40代の男性会社員はこう打ち明ける。スレタイ速報か?
落ち着けよ我慢のできないガキンチョ - 28 : 2021/04/24(土) 19:05:59.14 ID:tteNXyS1
- >>1
太陽光発電と相性よさそう
パネル250w2万円12枚 3kw
インバーター/パワコン 架台・ケーブル・接続箱
合計50万円 (工事費込み100万円)
日中発電安売り分マイニング消費 - 30 : 2021/04/24(土) 19:10:46.15 ID:9Ei5vHAj
- マイナーがメジャーになるとは
- 31 : 2021/04/24(土) 19:15:22.00 ID:h8Bw7Zvd
- 仮装通貨 「Chia」
BitTorrent 開発者が関わってる。これのおかげでHDDまで品薄、高騰だよちくしょうめ!
おまけにSSDもやばそう。
【PC】パソコン部品、アキバで争奪戦 ゲーマーvsマイナー

コメント