- 1 : 2021/04/24(土) 03:27:00.80 ID:RDLKGr6Z0
-
私はドイツに住んでいるのですが、夕食を食べている時に隣の部屋のドイツ人の友達から「Netflixのエイジ・オブ・サムライを見たか?」と聞かれました
内容を聞くと、織田信長と豊臣秀吉の歴史ドキュメンタリーで、侍がとてもカッコイイと言うのです
ただでさえラムザイヤーのせいで敏感な状態ですが見てみました
今日(=スレは3/2)のドイツのランキングでは4位でした
秀吉が出るというので、壬辰倭乱(=文禄・慶長の役)関連の内容が出るのではとエピソードを調べてみたら、やはりありましたよ
歴史的事実は大体知っているので、朝鮮を侵犯するエピソード以外はスキップしながら見ました日本の戦国時代の考証がどれほど正確なのかは分かりませんが、
西欧人たちのサムライファンタジーを満たすような映像が詰め込まれてましたね
侍をあまりにも美化しすぎじゃないの?壬辰倭乱のエピソードでは被害者である韓国人の気持ちを害さない方向で台本を書いたのだなと安心したかと思うと、
朝鮮人に対する乞食のような考証(着物を着ている)や義兵を起こした郭再祐に対する一部の描写(処女、月経血染め服)などでイライラさせられました
韓国は依然として日本に比べてマイナーな位置で扱われることにイライラさせられました実際の歴史も乞食のようなものなので、歴史をそのまま見せられるのも嫌な気持ちにさせられますが、
ドキュメンタリーの最後で、豊臣秀吉は歴史の流れを変えた偉大な人物と評したので、時間だけ無駄にしたと癇癪が起きた状態で寝ちゃいました - 2 : 2021/04/24(土) 03:27:31.52 ID:/KlFCYNn0
- いきなりなんだよ!
- 3 : 2021/04/24(土) 03:28:00.16 ID:RDLKGr6Z0
- >>1韓国さんの反応
・私もしばらくドイツに住んでいましたが、ヨーロッパの人たちの日本愛は、簡単には接することができない水準でした
韓国も、外国でのイメージアップを国を挙げてするべきと思うようになったきっかけでした
お金をもっと使ってもいいと思います
・西欧の日本に対する愛は歴史があります
美術思想も登場しましたから…
仕方がないことですが、ただの暗い事実すら美化して認識させているところが切ないほど残念です・だから私は名作でない限りは日本に関わるものは見ません
視聴率を上げたくないので
・製作は英語圏の国で製作したはずです
日本人俳優や教授が登場しますが、日本の資本が入っているかは分かりません
日本の製作なら良いところばかり詰め込んだと思えるけど、西欧製作なのでもっとイライラします・日本関係の物は、西欧人にとってのファンタジーなので、もう誰も直せないと思います
一体、このサムライファンタジーはどこから始まったのか…
・昔からヨーロッパと芸術品を取り引きしていたせいだと思います
ゲーム、映画、漫画などの文化コンテンツを通じて知られることが全てなのに、何故だか良くない方向に向かっているようで残念です・日本もドイツを褒めるから、持ちつ持たれつの関係ですね
・日本の歴史に対する反省がドイツの半分だけでもあれば、こんなに怒らないと思います
・ナチ = 日本 だと伝えてあげて下さい
・1話目を少し見て、侍が美化されているなと思って見るのを止めました
・ドキュメンタリーなので内容はある程度想像できますが、
どんなおもちゃが入っているのかを確認するしかない現実が悲しいですね・郭再祐将軍の月経血については、国内に民間説話があるらしいです
・血なら乾けば赤じゃなくて黒になるはずですよ
どれ程、出鱈目な考証ファンタジーなのかがすぐにバレます - 4 : 2021/04/24(土) 03:28:09.84 ID:sbZCRKyj0
- >>1
サムライの起源は韓国ニダ!!! - 5 : 2021/04/24(土) 03:28:28.96 ID:RDLKGr6Z0
- >>1韓国さんの反応
・日本は自国のマーケティングを数十年間進めてきており、莫大なジャップマネーを投資してきました
西欧圏の認識が良くなるしかありません
・ゴッホのような有名な画家も日本文化に憧れていたのは歴史的事実です
怒りの心の片隅に羨ましさも感じるので、もっと悲しくなります・私たちも李舜臣将軍のドキュメンタリーを制作しましょう!
・壬辰倭乱の歴史的事実は全体的にとても悲しいです
李舜臣将軍が日本を退治したことだけでも、慰めにしないといけませんね・戦犯国同盟か…
・戦犯国に対する西欧の姿勢も本当に残念です・西欧社会でのジャポニズムの歴史はもう古いです
その幻想を取り払わなければなりません
でも東洋文化=日本という認識が固まって久しいので、容易ではありません
・西欧の日本愛は歴史があります
日本に対する私たちの感情が、なかなか理解されないのでもどかしいです・1話目をちょっと見て、止めました
考証もめちゃくちゃですよ
こんな頭の人間がいるはずありませんから
・織田信長の肖像ですね
・凄いですね。普通の人はあれが織田信長の肖像とは知らないはずなのに、よく気付きましたね
・壬辰倭乱関連の本から、日本の戦国時代の歴史の本も読むようになったので、
信長、秀吉、家康の3人の肖像画は自然と記憶していました・Netflixの自主制作ドキュメンタリーは、考証が滅茶苦茶ですよ
実際の歴史と合わないことだらけだし
・歴史的事実は解釈によって違うかもしれませんが、
戦争狂や侵略者を偉大な英雄に仕立てるのは残念です - 6 : 2021/04/24(土) 03:28:52.75 ID:qr3/UoIv0
- 何事も自分達中心じゃないと許せないんだな
- 7 : 2021/04/24(土) 03:28:56.77 ID:RDLKGr6Z0
- >>1韓国さんの反応
・アジアの歴史を、日本から学んだ世代なので仕方がないと思います
しかし、韓流の影響で韓国に対する欧州の若者の認識は明確に異なるらしいので、
彼らが主流になる頃には隔世の感があるでしょう
韓国の歴史や文化が知られるほど、日本のすっぴんが姿を現すので、日本に対する幻想も剥がれると思います
実際、東アジアの歴史で日本が前面に出たのは明治維新以後150年ぐらいしかありません・西欧ヨーロッパの「封建制+騎士制度」が、日本の「封建制+武士制度」と似ているという文を読んだことがあります
商業を重視する雰囲気も植民地を収奪した経験も似ています
それでも、間違えて伝わった文化や歴史を正していかなければなりません・アメリカでもトップ10にあるのを見て、見る気が起きませんでした
アメリカでも結構視聴されているようです…・だから文化が重要なのです。認識も歴史も歪める恐れがあるから!
・日本をやたらと格好よく描いていましたね
日本に歴史と技術を全て伝えてやったのは、韓国の先祖なのに・20分見て止めました。電波浪費~、時間の無駄~
・韓国と中国以外の国では、忍者と侍にやたらと点数が高いですよね
私が住むココでも、この作品がNetflixのメインに出ていました・Netflixが李舜臣を作ればいいのに
・そうなったらいいですね!!・西欧の奴らのサムライと忍者に対する憧れは半端ないですね
ナチと変わらないのに、本当に笑わせる物差しです - 8 : 2021/04/24(土) 03:29:24.19 ID:RDLKGr6Z0
- >>1韓国さんの反応
・コンテンツは大して変わらないのに、どうして私たちには包装紙がなかったのかと残念に感じますよ
日本以外の国でも視聴率が高いということは、事実はともかく、売れるコンテンツということでしょう
日本の奴らは、UMAMIという言葉を蔑視と嘲弄を受けながら何年も世界にマーケティングしましたが、今では完全に定着させました
コクのある英語表現は全てUMAMIです…
侍や忍者などは言うまでもありません
最近K-POPなど韓国文化コンテンツの流行で認識が少し良くなったと思ったのに、
憎たらしくて獰悪なジャップたちの歩幅が私たちの4、5倍あることに気付いてしまった、というのが私の今の正直な気持ちです・2頭身に近い現実のサムライの写真も、Google検索でたくさん見つかるのに…
まったく…・日本はドイツの枢軸同盟国だったので…
・美化されてない日本の侍の映画は見たことがありません
サムライの単語が入ったら、一切見ません
再生数を1つもアップしたくないですからね・日本でも歴史を知っている方が見ると、恥ずかしいらしいですw
歴史上の人物が英雄として描かれると、理性の絆は跡形もなく消えますw・日本の歴史物は、私たちが製作するべきです
我々の立場を代弁することができるし、お金も簡単に稼げるじゃないですか・本当に西欧人の立場で見たサムライファンタジーでした
・西欧で刻まれた日本のイメージがよく分かりますね
私たちもまだやることが多いということです
僕たちだけでキーボードバトルしてる場合じゃありません… - 9 : 2021/04/24(土) 03:31:04.21 ID:NgE3p0340
- くだらな過ぎるんだが
- 10 : 2021/04/24(土) 03:31:28.60 ID:bucOkR3w0
- >実際の歴史も乞食のようなものなので、歴史をそのまま見せられるのも嫌な気持ちにさせられますが
ウリナラファンタジーじゃない自国の過去を知ってるのか
過去を知っているならそれを受け入れて今後に活かすように考えられると良いね - 15 : 2021/04/24(土) 03:38:19.17 ID:hQ8qTXxs0
- >>10
書こうとしたらすでにあった自国を客観視できてること自体が奇跡
- 11 : 2021/04/24(土) 03:33:25.40 ID:96UuVnlt0
- 戦国武将オールスターバトル☆だから仕方ないね(´・ω・`)
全員4番武将で組みました、が朝鮮戦役だし - 12 : 2021/04/24(土) 03:35:06.86 ID:sQmETiZH0
- 実際に惨めな歴史の国だから感情的になるんだろうな。歴史はどうにもならないからねえ
- 18 : 2021/04/24(土) 03:40:49.05 ID:cF2OACS70
- >>12
ウリ達の国は半万年中国様の奴隷属国ニダ!
文化的な物は何もないから日本と中国の文化と歴史を盗んで起源を主張するしかないニダ!
韓国の60歳以下の世代はウリナラファンタジーで洗脳済みニダ!
日本の歴史的な建築物は放火して無くしてやるニダ!
日本の歴史的な美術品や工芸品は盗んで韓国ニダ持ち込んでやるニダ! - 13 : 2021/04/24(土) 03:36:58.14 ID:kt/JS29C0
- こんな事言われたら見たくなるな
GW引きこもり期間に見てみよう - 14 : 2021/04/24(土) 03:37:34.92 ID:1+Y4rGNn0
- 実際の歴史も乞食ワロタ
- 16 : 2021/04/24(土) 03:38:36.94 ID:RP+9gzHf0
- ドイツと朝鮮人の組み合わせは
「テツオ!」しか思い浮かばん - 17 : 2021/04/24(土) 03:39:38.02 ID:wSW15LMO0
- 日本が羨ましくて仕方がないんだな
魅力のない自国の歴史を恨めよ
ていうか秀吉ってw
何年前のことを恨んでんだよ - 20 : 2021/04/24(土) 03:41:38.69 ID:UJCVGJqA0
- 最終的に撤退に追い込んだんだから良いだろと思うんだけどな。
500年も前のことに感情的になるのは異常だが、そういう憎しみを煽るような教育がなされてるんだろうか。
日本でもし元寇が未だに憎しみを持って語られてるとしたら驚きでしかない。 - 22 : 2021/04/24(土) 03:42:21.97 ID:EWpIgBuy0
- なんか見た目スペイン語話しそうな侍だな
- 25 : 2021/04/24(土) 03:45:32.01 ID:GFAbTyfI0
- コンプレックス丸出しで見てる光景が一番面白いっていう
- 27 : 2021/04/24(土) 03:45:57.19 ID:WXjoNbiO0
- いくら必死のPRしたところで朝鮮史なんて世界の誰もが関心持つとは思えない。
- 29 : 2021/04/24(土) 03:47:25.12 ID:MLi5HNjH0
- 朝鮮人を殺戮すれば全世界でウケる
- 30 : 2021/04/24(土) 03:48:06.20 ID:xzdlfLY90
- 属国の歴史しかないからな
- 32 : 2021/04/24(土) 03:48:36.83 ID:UeABQ2H/0
- 誇れる歴史がない属国民族かわいそう
- 33 : 2021/04/24(土) 03:49:09.05 ID:Q+2S+C4P0
- オチたな
- 34 : 2021/04/24(土) 03:49:30.07 ID:UeABQ2H/0
- ラスト・サムライにも同じように嫉妬まる出しでファビョってたよなw
- 35 : 2021/04/24(土) 03:50:03.11 ID:fWvnfhB30
- これもう劣等感から生まれた化物だろ
韓国さん、Netflixの「エイジ・オブ・サムライ」にブチギレ

コメント