- 1 : 2021/04/20(火) 12:42:36.83 ID:ncokhBQe9
-
https://news.livedoor.com/article/detail/20057525/
タカラトミーが20日、オンラインで『トミカ オンラインメディア発表会』を開催し、「トミカ」をさらに進化させる
『トミカ アドバンスプロジェクト』を発表した。2020年に50周年を迎えた『トミカ』の、これから先の50年に向けた
新しい施策や新商品を発表するために行われたもので、SUBARUや日産自動車と自動車メーカーの
商品企画担当者がゲストとして出席し、それぞれ自社のトミカを使いレースバトルを実施した。プロジェクト第1弾の商品として、デジタルラップカウンターが白熱のレースバトルを盛り上げる
「トミカスピードウェイ実況サウンド!デジタルアクセルサーキット」(希望小売価格:1万2100円/税込)と、
「トミカ」初NFCチップを搭載し、専用アプリと走行データが連動する「スーパースピードトミカ」4種
(希望小売価格:各1320円/税込)を、6月19日から発売することを発表。「デジタルアクセルサーキット」は、アクセルボタンを連打することで「トミカ」が加速し、サーキットを高速で駆け抜け、
「トミカ」の周回やラップタイム、レースバトルの勝敗をデジタルラップカウンターが判定する。ラップカウンターには
「レースバトル」「ラップタイムチャレンジ」など複数のモードを搭載し、2人でのバトルはもちろん、
ひとりで遊び込むことも可能で、さらに専用アプリと連動し、ラップカウンターにスマートフォンをセットすることで、
レースの内容と連動したCG映像を楽しむことができる。この日は、SUBARUの商品企画部本部・五島賢氏と日産自動車の商品企画本部・田村宏志氏が、
同商品をアピールするため、SUBARUと日産のトミカでレースバトルをすることに。五島氏は「やりますか!」
とジャケットを脱いで気合を入れると、スーツ姿の田村氏は「やる気満々じゃないですか!」と笑っていた。アクセルボタンを連打させ、自社のトミカを加速させる2人。勝者は接戦を制した日産のトミカで、田村氏は
「すみません、勝っちゃいました」と申し訳なさそうに言うと、負けた五島氏は「会社に帰れないです…」
と落ち込み崩れ落ちていた。【動画】トミカオンラインメディア発表会
https://youtu.be/ECYjhzjgZ-Y - 3 : 2021/04/20(火) 12:43:57.49 ID:/9VHVUup0
- >>1
悪路で再戦しとけ。 - 4 : 2021/04/20(火) 12:45:08.77 ID:XvUjC8/30
- ミニ四駆と何が違うん?
- 27 : 2021/04/20(火) 13:03:43.11 ID:07vfy91X0
- >>4
アクセルボタンの連打? - 29 : 2021/04/20(火) 13:04:18.92 ID:Eqc8srQE0
- >>27
下敷き叩くと動く奴だろうか… - 5 : 2021/04/20(火) 12:45:20.62 ID:bbAWQEEZ0
- GT-Rのほうが高いんでしょ
- 6 : 2021/04/20(火) 12:45:44.05 ID:IdWWdKMm0
- トミカって自動で走るんか?
- 7 : 2021/04/20(火) 12:46:02.16 ID:11fvCJ0z0
- こういう同業他社の交流見るのは嫌いじゃない。むしろ好き
- 80 : 2021/04/20(火) 15:10:20.96 ID:SvGIW3CD0
- >>7
わかる
SUBARU担当者のコメントも良いw - 8 : 2021/04/20(火) 12:46:18.27 ID:E40QPr/+0
- NHKの魔改造で頼む
- 9 : 2021/04/20(火) 12:46:24.90 ID:xwcZ9Vgw0
- さらばスバルよ
- 10 : 2021/04/20(火) 12:46:30.35 ID:Ob9D2pdY0
- キモヲタブルーは誉め言葉です
- 11 : 2021/04/20(火) 12:50:32.11 ID:Y0O/rsKU0
- トミカのアクセルボタンって何だよ
- 12 : 2021/04/20(火) 12:51:05.26 ID:j1mRTViu0
- 米露中もこんな感じで争えば中東及び東アジアは平和なのに
- 17 : 2021/04/20(火) 12:53:22.20 ID:OoMOyGpe0
- >>12
果てしないトミカ拡競争が始まる - 53 : 2021/04/20(火) 13:30:07.08 ID:yUxPofD+0
- >>17
世界の命運かけたホビーバトルは基本だからこう… - 18 : 2021/04/20(火) 12:53:38.12 ID:/Df/f3V70
- >>12
ウクライナ「」 - 42 : 2021/04/20(火) 13:15:16.74 ID:ak4hsOrt0
- >>12
ノビチョクが塗ってあります! - 43 : 2021/04/20(火) 13:15:40.14 ID:zhLOf8Pt0
- >>12
むしろいい大人がコレで白熱した挙句に、本物のドンパチに発展しそうな気がする。 - 47 : 2021/04/20(火) 13:21:55.85 ID:O/rNq+Ky0
- >>43
トミカ工場爆撃とかしそう - 44 : 2021/04/20(火) 13:18:45.52 ID:2bQT6wFS0
- >>12
ガンダムファイトか - 57 : 2021/04/20(火) 13:36:35.87 ID:W9atvzsT0
- >>12
ガチで戦車のワールドカップやろうとしてる。ロシアがやり始めてちょっとずつ参加国増えてるみたい。 - 85 : 2021/04/20(火) 15:43:02.40 ID:Jx2PpUMG0
- >>12
だよなあ、日本と韓国でやればいいのにな - 13 : 2021/04/20(火) 12:52:07.13 ID:fBtPXc510
- グラベルならスバルの圧勝だったのに…
- 20 : 2021/04/20(火) 12:54:27.85 ID:6Ztqyob60
- >>13
トミカのサーキットはターマックといえるのだろうか - 14 : 2021/04/20(火) 12:52:08.85 ID:OjcB+6kL0
- なんで三流メーカーなんかを競わせるんだろ
- 15 : 2021/04/20(火) 12:52:17.25 ID:WeHL6fCj0
- 株主殺っちゃえの日産に負けるとはだらしない
- 16 : 2021/04/20(火) 12:52:48.45 ID:XtRKueQZ0
- メーカーが公に競争するのは良いことだなスマホなんかも特定の機能をイベントで競争して賞金出せば良いよ
- 19 : 2021/04/20(火) 12:54:01.13 ID:cc+NclPd0
- 青にしないからだろ
- 21 : 2021/04/20(火) 12:56:58.34 ID:492QU/450
- ビットチャーGでリベンジしようぜ!
- 22 : 2021/04/20(火) 12:57:55.63 ID:VkZ9EZ0b0
- トヨタはスープラで参戦
マツダはロードスターで参戦
ホンダはシビックタイプRで参戦次はこれで
- 23 : 2021/04/20(火) 12:58:57.39 ID:1VJAyGNj0
- これいいな、小さい子供は喜ぶと思うで
- 24 : 2021/04/20(火) 13:01:44.67 ID:kwCmyNaH0
- 昔トヨタの次に大きな日産という立派な会社があったんだ
- 25 : 2021/04/20(火) 13:02:03.32 ID:4YKICnw70
- いっときスバルは日産の子会社になりかけてたのにな
今じゃ日産が没落し過ぎて、スバルマツダに追いつかれそうだからなあ - 26 : 2021/04/20(火) 13:03:22.70 ID:C72F6Vaa0
- 画像見たらミニ四駆やんけ
どこがトミカやねん - 28 : 2021/04/20(火) 13:03:48.76 ID:Vjvts9KE0
- トヨタ系列だろ日産に負けるなんて間抜け
- 30 : 2021/04/20(火) 13:04:34.52 ID:1QTkCOzL0
- いつからトミカが走る様になったんだよ・・・
- 31 : 2021/04/20(火) 13:05:25.71 ID:xwcZ9Vgw0
- 昔、マテルで、ご遺族で回転する左右のローラーに押し出されて、コースを一周するミニカーあったなw
- 48 : 2021/04/20(火) 13:25:03.47 ID:OMN4/N0S0
- >>31
ご遺族はハムスターとかなの? - 49 : 2021/04/20(火) 13:25:20.72 ID:ZcN43uv60
- >>31
ご遺族で回転する左右のローラー
思い浮かべてみた - 60 : 2021/04/20(火) 13:43:46.77 ID:coCwW52L0
- >>49
マニ車みたいなのをご遺族が故人を偲びつつ回すんじゃないかな。 - 70 : 2021/04/20(火) 14:03:26.92 ID:elWjkiQJ0
- >>31
どんな状況よw - 96 : 2021/04/20(火) 19:49:24.38 ID:3X4iPMOEO
- >>31の"ご遺族"って何だ?
- 97 : 2021/04/20(火) 20:20:33.08 ID:S6M0EpEb0
- >>31
もしかして、すごい速度で回転する? - 101 : 2021/04/21(水) 01:01:50.65 ID:vaDeawDF0
- >>31
誤変換大賞受賞 - 32 : 2021/04/20(火) 13:07:51.74 ID:xcXE+Qdv0
- これは解雇だから、戻る会社がない案件
- 33 : 2021/04/20(火) 13:08:30.89 ID:QQmjh77x0
- ウマ娘トミカにしておけば良かったのに
- 34 : 2021/04/20(火) 13:10:21.15 ID:+SbJ2f7h0
- 日産は本業の方をがんばれよ
- 35 : 2021/04/20(火) 13:10:38.94 ID:Id/ijg6P0
- 35であと10年戦いそう
- 36 : 2021/04/20(火) 13:10:46.04 ID:IJajnVQM0
- SUBARUって名前、海外で売る気ないだろ
「補欠はお前」みたいな感じだ - 40 : 2021/04/20(火) 13:12:23.19 ID:coCwW52L0
- >>36
北米で馬鹿売れしててむしろ日本国内を顧みてない - 37 : 2021/04/20(火) 13:11:02.11 ID:C72F6Vaa0
- しかしまあ実在のスポーツカーをこうやって対戦で遊べるオモチャに仕立てて
スポーツカーの造形をカッコいいとお子様に刷り込ませるのは
ええ取り組みかも知れんね - 38 : 2021/04/20(火) 13:11:02.83 ID:R8VGOaYr0
- 昔ミニカーを左右の回転ローラーで射出してレールを走らせるおもちゃがあった
結構面白かったな - 82 : 2021/04/20(火) 15:38:05.19 ID:uC2Rjopb0
- >>38
有ったね
ピッチングマシン的なやつ - 39 : 2021/04/20(火) 13:12:06.00 ID:XefuMqfA0
- スロットルカーではイカンかったんか?
- 41 : 2021/04/20(火) 13:13:46.79 ID:3BQYgwXH0
- BOXYのバネを強化しないと
- 45 : 2021/04/20(火) 13:19:00.58 ID:60uulah20
- 劣化ウラン四駆で敵を蹴散らすようになる
- 46 : 2021/04/20(火) 13:21:19.65 ID:79wgt/iS0
- 時代はノートeパワー
- 50 : 2021/04/20(火) 13:26:00.40 ID:VEdCDueg0
- 15年後にはどっちも無くなってる可能性が高いのに何やってんの
- 51 : 2021/04/20(火) 13:26:44.33 ID:Gan5yApF0
- この女男!
- 52 : 2021/04/20(火) 13:28:39.68 ID:52TFoqy50
- 確かインドネシアかタイで爆売れしてるオモチャはトミカだそうだ
- 54 : 2021/04/20(火) 13:33:04.42 ID:31dnTMRU0
- グンマー産のクルマが我が誇り高き栃木産のクルマに勝てると思うなよw
- 55 : 2021/04/20(火) 13:34:45.80 ID:Dn3fSWNY0
- GTRとインプレッサWRXってどっちが早いの?
- 56 : 2021/04/20(火) 13:36:15.35 ID:fDOPc5VB0
- どうせニッサンのインチキだよ(´・ω・`)
- 58 : 2021/04/20(火) 13:38:39.77 ID:qdaslGL50
- トンネルの上から鉄板が落ちてくる障害物レースだったらスバルが勝てた
- 59 : 2021/04/20(火) 13:41:32.09 ID:TKNJJJqG0
- トミカはライトのとこシルバーで塗ってるやつがカッコ悪い
透明パーツ嵌まってるのは悪くないのに
ってミニカーの話じゃないの? - 61 : 2021/04/20(火) 13:44:38.96 ID:nu89sej20
- 太田では居場所はないぞ
- 62 : 2021/04/20(火) 13:47:45.71 ID:ahyytDud0
- 日産、スバル「「うおおおぉぉぉ、チャージ3回、フリーエントリー、ノーオプションバトル!!」」
- 63 : 2021/04/20(火) 13:49:31.90 ID:Uo4/2/mj0
- 価格帯違いすぎるだろ
ノートあたりならアクセル連打にもスキができたはず - 64 : 2021/04/20(火) 13:50:04.31 ID:ewUyLXyC0
- >>1
これインとアウト入れ変わわないの?
それだと勝負にならなくないか - 88 : 2021/04/20(火) 16:05:56.98 ID:AcIG+3h20
- >>64
途中に立体交差があるやろ
あれで自動的に入れ替わることになる - 90 : 2021/04/20(火) 16:11:53.00 ID:bA+LgG8V0
>>88
無い。
公式ルールでは内側が2週多く走る。- 91 : 2021/04/20(火) 16:12:35.12 ID:ewUyLXyC0
- >>88
立体交差してないから不思議に思ったんだよ
でも本家サイト見たらアウトコイース10週とインコース12週で競うようにして
帳尻合わせてるようだった - 95 : 2021/04/20(火) 17:38:40.42 ID:Eqc8srQE0
- >>91
曲率の差が勝負に現れるかだな。
コーナー得意か直線得意かで、インアウトの有利不利がでそう。 - 65 : 2021/04/20(火) 13:50:21.16 ID:97MP5SWq0
- そらスバルなんかが勝てるわけないやん
- 66 : 2021/04/20(火) 13:55:09.15 ID:31dnTMRU0
- まあトミカを作っているのが我が栃木県壬生町に本社があるトミーテックで
GT-Rを作っている日産栃木工場は目と鼻の先なので
グンマーには可哀想な条件だったけどねw - 67 : 2021/04/20(火) 13:56:07.28 ID:xD0Hkz0F0
- GTRには勝てんやろ🥺
- 68 : 2021/04/20(火) 14:02:05.79 ID:1sbhF4jf0
- 五島は使えない、FAX保守係でもやっとけ
- 69 : 2021/04/20(火) 14:02:36.86 ID:elWjkiQJ0
- チョロQのラジコン持ってる
- 71 : 2021/04/20(火) 14:09:19.35 ID:31dnTMRU0
- ただし仕事ではスバルさんにホントお世話になっているので(弊社の社用車も全てスバル)
リアルでは口が裂けても言いませんw - 72 : 2021/04/20(火) 14:09:21.46 ID:HTVVECmV0
- 勝者はトミカだろうが!?
- 73 : 2021/04/20(火) 14:16:00.74 ID:WrvZC24k0
- 日産が勝ったのか
不正の匂いしかしない - 74 : 2021/04/20(火) 14:28:24.54 ID:JCXy6cKd0
- こういう遊び心がない気がする
こういうのは良いと思うわ - 75 : 2021/04/20(火) 14:33:26.54 ID:aMyRXbzw0
- こんな出来合いのおもちゃじゃなくて魔改造の夜を本気でやれ
- 76 : 2021/04/20(火) 14:37:33.63 ID:Zcs4tdjX0
- スバル担当者上司「お前はクビだから帰ってこなくていいぞ」
- 78 : 2021/04/20(火) 14:50:06.48 ID:uBJc7RHW0
- スバルは負けると何をされるんだよ…
- 79 : 2021/04/20(火) 14:56:35.05 ID:ss3zrXV30
- ・車高27mm以下の普通の形状のトミカが使用可能(専用でなくても良い)
・アクセルボタンの機構は電池不要
・インコース6周とアウトコース5周で競う - 81 : 2021/04/20(火) 15:21:49.26 ID:gSKVKt200
- そりゃGTRにWRXが勝てるわけ無いわなw
- 83 : 2021/04/20(火) 15:40:10.42 ID:Vw22xKOx0
- GTRのバンパーにあんなでかい車輪みたいなの付いてたっけ?
- 84 : 2021/04/20(火) 15:42:29.72 ID:CwFvLpzU0
- 一時期子会社だったんだっけか
- 86 : 2021/04/20(火) 15:58:28.90 ID:eGJ5mTsZ0
- こういう遊び心がないと良い商品は作れない。
- 87 : 2021/04/20(火) 16:04:37.71 ID:KGjUZYgr0
- >>1
スーパーGTもダメ
トミカレースもダメどうするのよ?
- 89 : 2021/04/20(火) 16:10:31.17 ID:j+bshI1v0
- 前にデータ改ざんで事件になった会社か。。。
- 92 : 2021/04/20(火) 16:14:53.66 ID:bA+LgG8V0
これ手動だからな⁇
ボタンみたいの連打してトミカ押し出すローラーを回すタイプ。- 93 : 2021/04/20(火) 16:20:37.93 ID:DMoBpyw60
- スバルのコメント見るとパワハラ体質の会社と見てとれるな、
- 94 : 2021/04/20(火) 17:08:15.25 ID:Dx4+c7SL0
- JAF戦みたく「特別規則」()作って持ち回りでやればぁ?www
- 98 : 2021/04/20(火) 20:33:06.52 ID:Eqc8srQE0
- お通夜会場で参列者が立ち上がって皆その場でフィギュアみたいにスピンする図が思い浮かんだ。
- 99 : 2021/04/20(火) 20:33:30.29 ID:CAUJd9+j0
- 元子会社やしな。
- 100 : 2021/04/20(火) 22:43:01.37 ID:vtEQL6R10
- この手のイベント好き
特にメーカー代表側のコメントが秀逸だな
- 102 : 2021/04/21(水) 07:19:44.07 ID:Ttj001oh0
- SUBARUの五島賢って
新型レヴォーグの主査だろ?試乗してびっくりしたわ
最近の日本車って凄いのね
【負けられない戦い】日産とSUBARUがトミカでレース対決。勝者は日産。負けたSUBARU担当者「会社に帰れない」

コメント