- 1 : 2021/04/20(火) 19:09:27.26 ID:iie5tbqP0
-
ソースは秋葉原
- 2 : 2021/04/20(火) 19:09:51.06 ID:mgtUj+AC0
- ガッ
- 23 : 2021/04/20(火) 19:14:33.65 ID:gmkI4x190
- >>2
ヌルポ - 134 : 2021/04/20(火) 20:14:44.63 ID:foI95LUW0
- >>23
⊂(・∀・) 彡 ガッ☆`Д゜) - 3 : 2021/04/20(火) 19:10:05.74 ID:eGwmP/pj0
- ん
- 4 : 2021/04/20(火) 19:10:33.28 ID:iie5tbqP0
ソース- 25 : 2021/04/20(火) 19:14:36.64 ID:YVZF/2At0
- >>4
>1グループあ、はい。
- 5 : 2021/04/20(火) 19:10:45.43
- ネットで買えばいいじゃん
- 6 : 2021/04/20(火) 19:10:45.56 ID:n7yH5dOG0
- グラボを買い占めるのはわかるけどねぇ(´・ω・`)
- 198 : 2021/04/20(火) 21:14:55.51 ID:yrfIRM1q0
- >>6
いよいよWDがCMR4Tをやめるんじゃないかと噂になってるからな
SMRではマイニングとか動画編集とかゲームとか出来ない - 7 : 2021/04/20(火) 19:10:55.20 ID:29SB7/JM0
- マイニングがどうとかいう奴か
- 17 : 2021/04/20(火) 19:12:57.96 ID:2K+Am9bt0
- >>7
グラボも日本で買って中国に送ってるそうな - 8 : 2021/04/20(火) 19:11:32.11 ID:gje9uI4M0
- 富める者にギガが集約し持たざる者がギガを求めて争う世界が来る
- 9 : 2021/04/20(火) 19:11:41.73 ID:efVByxGt0
- グループってなんやねんw
中国人とかが集団で買いに来るのか? - 10 : 2021/04/20(火) 19:11:49.48 ID:O60GyKuJ0
- Winnyというソフトが凄いらしいぞ
- 19 : 2021/04/20(火) 19:13:21.33 ID:lmSKWXAR0
- >>10
個人鯖での交換会じゃないの? - 126 : 2021/04/20(火) 20:08:28.35 ID:go+8a3My0
- >>19
カラオケボックスでのリアルオフ会での交換だろ - 119 : 2021/04/20(火) 20:03:46.88 ID:CxRCHKxE0
- >>10
バカだな時代は池田大作だろ - 142 : 2021/04/20(火) 20:19:39.61 ID:7JPAauAc0
- >>10
MXから乗り換えする価値あんのか? - 181 : 2021/04/20(火) 20:57:03.42 ID:9srEwx3s0
- >>10
お礼は三行以上な - 229 : 2021/04/20(火) 22:23:06.43 ID:eFQgBzG00
- >>10
愛銅鑼か用心するならICQで交換だろ? - 11 : 2021/04/20(火) 19:12:18.43 ID:s+b+ZL1O0
- PC新調しようと思ったのにどうなってんだ
最近なんか立て続けに半導体系の工場で火事だかなんだか起きてるけど、それか?
- 37 : 2021/04/20(火) 19:17:07.61 ID:oq8VyLqU0
- >>11
勘のいいガキは嫌いだよ - 12 : 2021/04/20(火) 19:12:38.40 ID:3/Cqe/Xf0
- これはあれだな
- 13 : 2021/04/20(火) 19:12:42.83 ID:pINHmCiy0
- 一体何がはじまるんです?
- 14 : 2021/04/20(火) 19:12:45.62 ID:JN26+2cL0
- 先月末にJoshinWebで注文したHDDが在庫確認中のまま未だに発送されない。
ふざけんなよJoshin - 178 : 2021/04/20(火) 20:48:56.34 ID:rqOEHRTQ0
- >>14
遅いからキャンセルしようとしても、joshinってキャンセル料取られるんだっけ? - 15 : 2021/04/20(火) 19:12:47.54 ID:y7xSkTNU0
- とある仮想通貨掘るのに大容量のHDDが必要らしい
- 16 : 2021/04/20(火) 19:12:55.54 ID:W06zKQZa0
- エ口動画保存用か?
- 27 : 2021/04/20(火) 19:15:14.16 ID:QEBlSSX/0
- >>16
モザイク破壊版大放出してるからか - 18 : 2021/04/20(火) 19:13:05.02 ID:MCtcXseS0
- もう自作なんて無理だ
- 98 : 2021/04/20(火) 19:44:44.77 ID:TGB4EXKO0
- >>18
なんて言わないよ絶対~ - 179 : 2021/04/20(火) 20:55:09.78 ID:rfTJUSnX0
- >>18
カバの懸垂 - 20 : 2021/04/20(火) 19:13:32.97 ID:NaWuHy5a0
- ブロックチェーンの保存用かね
- 21 : 2021/04/20(火) 19:13:33.89 ID:z3lwVWHT0
- 自作環境厳しすぎて萎える
どうしてこうなった - 22 : 2021/04/20(火) 19:14:03.49 ID:tvuDXZRJ0
- 時期が悪いおじさん「時期が悪い」
- 24 : 2021/04/20(火) 19:14:34.57 ID:y7xSkTNU0
- そのうちBTOとか買い占めて必要な部品だけ抜いて残りカスの転売とかやるんだろうな
- 28 : 2021/04/20(火) 19:15:40.16 ID:yzjTUIcJ0
- マイニングって環境に悪いからヤメロって言われ始めてる
- 36 : 2021/04/20(火) 19:17:00.72 ID:RWKo7a6O0
- >>28
そこで脱炭素ですよ - 105 : 2021/04/20(火) 19:50:58.62 ID:lC7kBRu+0
- >>28
やめさせてる間にマイニングするってことかね - 199 : 2021/04/20(火) 21:15:54.92 ID:yrfIRM1q0
- >>28
言われてやめる連中かよw - 29 : 2021/04/20(火) 19:15:46.49 ID:3G8cyyO80
- Chiaって仮想通貨で大容量のストレージが必要らしくて容量のデカイHDD/SSDが狩られて行ってる模様
- 109 : 2021/04/20(火) 19:53:18.21 ID:sg+ipzV/0
- >>29
へー - 122 : 2021/04/20(火) 20:05:13.39 ID:aCVcuvWp0
- >>29
ウイルスとほとんど変わんない振る舞いやなぁ - 192 : 2021/04/20(火) 21:11:46.63 ID:AzW/zu/V0
- >>29
シナは電力不足でマイニング禁止になったよ - 30 : 2021/04/20(火) 19:15:54.79 ID:nxwmQjNn0
- なにか巨大なデータを保存するってことか
- 127 : 2021/04/20(火) 20:09:57.58 ID:go+8a3My0
- >>30
LINEの最後のバックアップかはたまたそろそろ規制されるSNSとかのバックアップじゃね? - 31 : 2021/04/20(火) 19:16:00.15 ID:KXEZ1acn0
- エ口動画の大移動
- 32 : 2021/04/20(火) 19:16:04.88 ID:FTHYjg4B0
- 半導体を取る為とか
- 33 : 2021/04/20(火) 19:16:28.60 ID:4Os5ETfd0
- もうここまでくれば各国対策打ち出すだろ
仮想通貨害悪すぎ
- 34 : 2021/04/20(火) 19:16:35.99 ID:U3j6e0XO0
- 磁石が欲しいんだろ?
- 143 : 2021/04/20(火) 20:19:51.29 ID:AklBnVPM0
- >>34
これ。
あと鏡な。 - 35 : 2021/04/20(火) 19:16:57.37 ID:a229F5Ih0
- 昨今の半導体供給不足問題でしょ
- 38 : 2021/04/20(火) 19:17:16.46 ID:+BgDwF3c0
- 仮想通貨とか考えたヤツは死ぬべき
- 150 : 2021/04/20(火) 20:27:05.62 ID:HSfN7Dzb0
- >>38
もう死んでる - 39 : 2021/04/20(火) 19:17:39.06 ID:nUD/83wZ0
- 中国人はマスク買い占めたりグラボ買い占めたり人民解放軍の工作員だから組織的に動く
- 40 : 2021/04/20(火) 19:17:55.55 ID:UqFgRLZd0
- 中国がEMPでの先制攻撃を開始するんだよ。
だから今のうちに記憶媒体を買い占めてデータ移して鉛の金庫に入れておく。
戦後にデータを販売してウハウハ。 - 47 : 2021/04/20(火) 19:20:58.62 ID:nxwmQjNn0
- >>40
仮想通貨ならハナホジだが、これだと恐ろしいな - 55 : 2021/04/20(火) 19:24:20.18 ID:4OLKZ1t/0
- >>40
なんで各国政府やGAFAMがEMP対策してないと思ったの? - 58 : 2021/04/20(火) 19:25:14.21 ID:UqFgRLZd0
- >>55
なんで個人相手の商売と思わなかったの? - 107 : 2021/04/20(火) 19:51:48.08 ID:lC7kBRu+0
- >>58
データ前部消し飛んでそうだが - 211 : 2021/04/20(火) 21:28:58.31 ID:i0JXpVJA0
- >>55
日本政府「おっ、おう」 - 63 : 2021/04/20(火) 19:27:32.93 ID:ZBXjV+4f0
- >>40
いろいろ発想が飛躍し過ぎててツッコミどころが多すぎるから2点/100点。 - 68 : 2021/04/20(火) 19:29:42.70 ID:JN26+2cL0
- >>40
それならLTOとかの方が良いだろ - 137 : 2021/04/20(火) 20:16:22.91 ID:go+8a3My0
- >>68
LO?
それ、あまり広めるとまた規制かかっちやうぞ? - 70 : 2021/04/20(火) 19:31:44.37 ID:HrJM6gf/0
- >>40
戦争やるなら戦後の商売なんかせずに全部奪い取れば良いだけじゃん - 95 : 2021/04/20(火) 19:44:12.79 ID:oYmlYOHp0
- >>40
ブレードランナー2049かな - 145 : 2021/04/20(火) 20:22:19.35 ID:PenJDUGs0
- >>40
鉛用意すんの面倒くさいんだけどトランプにもらった金塊でも良いのかな? - 205 : 2021/04/20(火) 21:20:30.31 ID:vmy0oWvG0
- >>40
鉛筆じゃだめ? - 41 : 2021/04/20(火) 19:18:32.18 ID:UyRGqGUY0
- 不労所得の税率を9割にしろ
- 42 : 2021/04/20(火) 19:18:33.46 ID:PTNUb+nJ0
- グラボなんかは物によっては定価で買った時よりも高値で売れると聞くし
二束三文でしか処分できなかったPCパーツを高額で売りさばくチャンスでもあるんだぞ - 43 : 2021/04/20(火) 19:18:41.65 ID:aLkDADib0
- 転売ヤーが買ってるじゃね?
- 244 : 2021/04/20(火) 22:44:39.81 ID:1V3pL/5u0
- >>43
ヤーじゃねーんだよ屋だこのクソが - 44 : 2021/04/20(火) 19:18:58.88 ID:i9YkpG3Z0
- なにエ口サイトが全滅するの..
- 45 : 2021/04/20(火) 19:19:37.11 ID:cdK18sKW0
- 転売目的の購入を取り締まる手段無いもんか。モラルもクソもねえ
- 46 : 2021/04/20(火) 19:19:58.00 ID:RqM6UnP50
- マジか
昨日ハードディスクが飛んで代替用にSSD買ったばっかだ - 48 : 2021/04/20(火) 19:21:05.77 ID:bv8yUYSK0
- ビットコインももう長くなさそうだな
- 49 : 2021/04/20(火) 19:21:40.27 ID:knLxvAsM0
- 今中国人の集団来てんの?
- 50 : 2021/04/20(火) 19:22:10.60 ID:xg6lBAy20
- マイニングいい加減規制しろよ
- 51 : 2021/04/20(火) 19:22:55.51 ID:HcdtG7vU0
- また大陸か…たまらんな
- 52 : 2021/04/20(火) 19:23:05.43 ID:I0WVaeZJ0
- 仮想通貨はCPUやGPUを使うからストレージはそんなにいらないぞ
- 53 : 2021/04/20(火) 19:23:58.47 ID:ciubuW+P0
- 4tbのhdd未使用1個あるけど高値で売れますか?
- 54 : 2021/04/20(火) 19:24:12.79 ID:TRySWI9l0
- どうせまた中国人だろ
- 56 : 2021/04/20(火) 19:24:32.98 ID:U1P6H7nU0
- 買い占めさえできればマイニング用途で値段つり上げできるし
転売できなきゃマイニングに使えばいいからな
マイニングと転売はマジくそ - 57 : 2021/04/20(火) 19:25:09.52 ID:tFGMQXmi0
- チッWDの6TBもっと安くなると思ったのにしゃーないポチるか
- 77 : 2021/04/20(火) 19:34:53.21 ID:nsYAfHEK0
- >>57
これ待ってても全然安くならないから先月買ったわ
ちなみにたまに「カシュ」ってよく分からん音がする - 82 : 2021/04/20(火) 19:38:15.63 ID:tL6A7ygd0
- >>57
今は時期が悪い - 110 : 2021/04/20(火) 19:53:38.97 ID:Ovi6iKZ60
- >>82
でたな。
自称事情通の「今は時期が悪い」先輩! - 202 : 2021/04/20(火) 21:16:42.48 ID:yrfIRM1q0
- >>57
先月末ならぺーぺーで4割り引きだったのにw - 59 : 2021/04/20(火) 19:25:22.14 ID:WP09Sr8V0
- 中国人やろ
- 60 : 2021/04/20(火) 19:26:04.46 ID:CNZ2qaVn0
- hddなんて違法ダウンローダーしか使わないから死刑で
- 61 : 2021/04/20(火) 19:26:43.05 ID:gkwDcNbF0
- PCパーツは保管しやすいし転売も楽なんだろうな
小売が半壊するまで転売は終わらないんじゃないか - 62 : 2021/04/20(火) 19:27:03.70 ID:uSEgaKJP0
- 俺の部屋に1Tの緑WDのHDDがなぜか8個もあるんだけど高く売れるの?
- 74 : 2021/04/20(火) 19:33:26.89 ID:6VbEzhrn0
- >>62
今どき1Tなんてクズ - 129 : 2021/04/20(火) 20:11:37.46 ID:tgOMcIji0
- >>62
2Tが12個転がってる
うち、3個は未開封
使い道ねぇ - 64 : 2021/04/20(火) 19:27:53.97 ID:ubq9dpTa0
- 需要じゃなくて供給側に問題がありそうな予感
- 65 : 2021/04/20(火) 19:28:12.44 ID:ySvvdAHp0
- いちいち日本で買い占めるのやめろよ
- 66 : 2021/04/20(火) 19:28:54.34 ID:Kixw3dOP0
- 戦争準備だよ
あらゆる物が戦時調達に入ってる - 84 : 2021/04/20(火) 19:38:33.21 ID:/NgS3pMZ0
- >>66
まあ、それだろうなぁ
この辺ボンクラ総理大臣だから反応鈍いしどうしたもんか。 - 67 : 2021/04/20(火) 19:29:11.77 ID:DWp9dAzN0
- あれでしょ、半導体不足で品薄になるの見越した転売ヤーだろ
- 69 : 2021/04/20(火) 19:30:21.19 ID:Je9h8s3n0
- なんでこんな害悪な事すんだろーね
国籍で縛っても底辺日本人使われてダメだし - 71 : 2021/04/20(火) 19:31:46.38 ID:pv2f9ZkK0
- マイニングと関係あるの?
- 72 : 2021/04/20(火) 19:31:47.76 ID:rdHDOeoX0
- 靴磨き過ぎるw
- 73 : 2021/04/20(火) 19:32:52.12 ID:/NgS3pMZ0
- まあ今のうちに予備は抑えておいた方が正解ぞ
ワイも6TのWD青と1TのSSD抑えてある、 - 75 : 2021/04/20(火) 19:34:15.39 ID:H8g5OCA60
- エ口動画もエ口画像も全て捨てた俺には無傷
俺はこれからまともな人間に生まれ変わるんだ - 86 : 2021/04/20(火) 19:38:52.40 ID:kNYJMINN0
- >>75
今は時期が悪い! - 76 : 2021/04/20(火) 19:34:20.43 ID:tvuDXZRJ0
- やけにベタな名前かと思ったが、ChinaじゃなくてChiaか
- 79 : 2021/04/20(火) 19:35:11.70 ID:f3cfEdgl0
- 円安だから?
- 80 : 2021/04/20(火) 19:35:58.06 ID:8MoTY36qO
- 先月ばお~で格安SDカード50枚ほど買いだめしたら、
「もうじき上がりますよ」
って言われたのはこういうことか。 - 112 : 2021/04/20(火) 19:55:28.67 ID:nsYAfHEK0
- >>80
SDカードもなの?
買っとくか - 83 : 2021/04/20(火) 19:38:20.38 ID:CtG773Ru0
- マスクから始めた買占めが酷いな
- 85 : 2021/04/20(火) 19:38:36.05 ID:3E5ztmq80
- 中国で買うと共産党監視用のおまけが付いてくるとかそういうあれか?
- 87 : 2021/04/20(火) 19:38:52.75 ID:sKQC4Gdr0
- 戦争が始まるんだよ
中国が攻めてくるんだ
緊急放送で中国の事を悪魔だと表現してた - 88 : 2021/04/20(火) 19:38:52.86 ID:qfXR50Dj0
- 仮想通貨とHDD関係あるの…?
- 89 : 2021/04/20(火) 19:40:43.28 ID:ivCX/5Ko0
- 乗るしかねえこのビッグウェーブに!
- 90 : 2021/04/20(火) 19:41:35.55 ID:Hr3BeJ690
- 転売やーは極刑で。
- 91 : 2021/04/20(火) 19:42:05.28 ID:vym0ZTnt0
- 中国人がサイバー攻撃やハッキング用に買ってるんだろ
- 92 : 2021/04/20(火) 19:42:10.47 ID:brpusyXq0
- chia、なんか円周率の計算結果みたいな消費するんだな
- 93 : 2021/04/20(火) 19:43:15.29 ID:/NaAVhXI0
- ストレージ使ってマイニングできるっていう例のアレだろ?
まったくマイナーはガンだわ - 94 : 2021/04/20(火) 19:44:04.05 ID:HRzqQfpA0
- あれか、2024年にインス回線が無くなって全てIP回線になる影響か? POSとかエディとか警備回線とか色々使えなくなるらしいからなあ
- 96 : 2021/04/20(火) 19:44:23.45 ID:hf99uQi00
- もっとこう
おちんちんの摩擦を大量に必要とする仮想通貨を誰か考えてくれ - 97 : 2021/04/20(火) 19:44:29.81 ID:4Yw1Xwft0
- 新品とかこつけてバックドア付きハードディスクを売りつけるのか?んなわけないか。
- 99 : 2021/04/20(火) 19:45:19.44 ID:KuvHay9l0
- 一回ガツンとやれ
- 100 : 2021/04/20(火) 19:46:22.22 ID:0lgeRyAF0
- こんなことになってたのか
この前めんどくさいから尼で買っちゃったけど無事届いてよかったわ - 102 : 2021/04/20(火) 19:47:22.85 ID:P2GgS46I0
- ネット記事見たら8T以上&NAS用じゃないとダメみたいだな
hdd壊滅はなさそうだから安心していいよ
それに通貨価格とかも不明みたいだし、コケるだろ - 104 : 2021/04/20(火) 19:50:56.54 ID:U1P6H7nU0
- シナは制裁されるの見越してるのもあるんでないの
特に半導体関連やられてるし - 108 : 2021/04/20(火) 19:52:55.82 ID:dThuxXTT0
- >>104
最近半導体工場不審火で燃えまくってる 台湾のTSMC半導体工場も燃えたし - 106 : 2021/04/20(火) 19:51:30.86 ID:dThuxXTT0
- 仮想通貨暴落中だろ
- 113 : 2021/04/20(火) 19:55:55.44 ID:dThuxXTT0
- 中国に都合の悪い半導体工場が燃えて 中国に都合良い半導体工場が生き残るという わかりやすい展開に
- 114 : 2021/04/20(火) 19:56:07.53 ID:VuGe8Ql50
- エッチデーデーがよ
- 115 : 2021/04/20(火) 19:57:21.80 ID:wNnrCuiA0
- 今のスペックはOver気味
ゲームを堪能するなら回線が大事 - 116 : 2021/04/20(火) 19:57:37.27 ID:/ehe1kAa0
- すまんな
- 117 : 2021/04/20(火) 20:01:31.12 ID:RvitLqDS0
- 高性能のGPU確保するよりSSDやHDDならまだ部品の確保がしやすいからな
電力もGPUほど食わねーから共産党からも文句も出ねーってか碌でもねーな、イナゴみたいになんでも食いつくしていく中国人
絶滅しねーかな - 118 : 2021/04/20(火) 20:01:53.17 ID:I8MQfL0y0
- ふざけんなマジで
- 120 : 2021/04/20(火) 20:05:11.27 ID:GgL3aLwe0
- エ口動画保存
- 121 : 2021/04/20(火) 20:05:11.60 ID:LQhhJrGF0
- 俺のHGST12TBHDDが火を噴くときがキタか!
- 123 : 2021/04/20(火) 20:06:24.46 ID:0YdBG87k0
- いい加減に規制しろ
- 124 : 2021/04/20(火) 20:08:11.78 ID:CqLlSinm0
- 三年使った1060が焼き切れて今オンボード
三年前のが何で三倍の値段になってんだよ - 128 : 2021/04/20(火) 20:11:14.04 ID:0pxS4HAA0
- 俺が正解教えてやる転売
間違いなく値上げする - 130 : 2021/04/20(火) 20:12:04.19 ID:SybmgX5m0
- なんでそんな保存するデータがある?
- 131 : 2021/04/20(火) 20:12:05.26 ID:0mrfCE6H0
- Amazonですら売り切れ多数
シーゲートや東芝の地雷HDDすら入荷待ちとかw - 133 : 2021/04/20(火) 20:13:05.90 ID:qdeYR60p0
- いったい何がはじまるんです? ↓
- 135 : 2021/04/20(火) 20:15:01.48 ID:XIRiRcCF0
- これがポルノハブ大量削除後に世界が選んだリスク管理
- 136 : 2021/04/20(火) 20:15:24.35 ID:I0WVaeZJ0
- 新しい仮想通貨って、どんだけ日々よくわからんゴミコインが生まれてると思ってんだよ
どれも結局ビットコインの信頼ありきだし - 138 : 2021/04/20(火) 20:17:08.89 ID:NTofbZi+0
- NAS用とか全然無縁パーツだった
- 139 : 2021/04/20(火) 20:18:29.94 ID:n7yH5dOG0
- あんだ
またマイニングのせいなのかよ(´・ω・`) - 140 : 2021/04/20(火) 20:19:18.80 ID:3oPxg2xz0
- 普通に考えれば転売ヤーだが欲しがってるのは中華ハッカー連
…現地買い付け出来なくなった富豪中華がネットでかねに糸目をつけないで買い漁ってる - 146 : 2021/04/20(火) 20:22:28.17 ID:ICozHxj90
- トイレットペーパーの買い占め騒動みたいなもん?
- 147 : 2021/04/20(火) 20:22:59.37 ID:NTofbZi+0
- エ口HDDを消し忘れ品として福袋感覚で高値販売したら捕まるんかな
- 148 : 2021/04/20(火) 20:24:49.90 ID:7V8imKzk0
- 転売じゃねえの
- 149 : 2021/04/20(火) 20:25:48.10 ID:uz/2IONa0
- >>1
最近ちょっと買い占められるとすぐ商品無くなるよな
コロナのせいなのか? - 151 : 2021/04/20(火) 20:27:08.07 ID:BzSHRfBM0
- 久しぶりに組みたい欲出てきたのに、時期が悪すぎるな
- 153 : 2021/04/20(火) 20:30:34.53 ID:V2J8nrVA0
- DSなんだろうけど、なにの準備してるのかがわからん
次は気候変動をネタにするらしいけど、具体的に何をやるのか - 154 : 2021/04/20(火) 20:30:45.99 ID:/yOVBqbw0
- 中国でしょ
- 155 : 2021/04/20(火) 20:30:59.85 ID:VuGe8Ql50
- 半導体不足、HD不足ときて、次はなに不足?
- 161 : 2021/04/20(火) 20:36:53.76 ID:ZDpWU6hY0
- >>155
メモリ? - 156 : 2021/04/20(火) 20:32:38.88 ID:ZD8GhOjE0
- 子供の写真データが増えてきたのでHDD買うかとか思ってたらこれかよ
しかし写真の保存するのには何がいいんだろ
クラウド以外で - 158 : 2021/04/20(火) 20:34:56.62 ID:uz/2IONa0
- >>156
仕事で使うPC以外の、家族が使うPC全部に入れとけば?
それにくわえて、外付けHDDにでもバックアップとっておけば充分冗長性の確保出来てると思うけど - 159 : 2021/04/20(火) 20:35:58.88 ID:ZD8GhOjE0
- >>158
なるほど
HDD同時に破損とか中々ないもんな
さっそくやる
ありがとう - 166 : 2021/04/20(火) 20:39:51.81 ID:GvPVRdu60
- >>156
googleフォト - 157 : 2021/04/20(火) 20:32:41.47 ID:c9hU6Bxq0
- もうこれ系は人類への犯罪として取り締まれよ
- 162 : 2021/04/20(火) 20:36:59.53 ID:kyxxCYaj0
- グラボは値上がり前に新品で買って、今中古で売っても2.5倍~3倍近い値で売れる。
- 163 : 2021/04/20(火) 20:37:44.29 ID:7kDZ3QS/0
- 買占めというだけで中国が関わってると分かってしまう
- 165 : 2021/04/20(火) 20:39:19.78 ID:lKjqd7cO0
- >>163
だな
半導体禁輸となって次はストレージ禁輸が見えてるんだろうか - 184 : 2021/04/20(火) 21:03:33.67 ID:/Lu5q/YEO
- >>165
機械爆買いして共食いしてる未来の中国 - 167 : 2021/04/20(火) 20:39:55.81 ID:f9uOYZUg0
- 自分らでコロナばらまいといてよくやるわ
GPUの買い占めだけは許せん - 168 : 2021/04/20(火) 20:39:59.72 ID:R+L0sqRH0
- 半導体戦争か
- 169 : 2021/04/20(火) 20:40:29.84 ID:U07dRDop0
- 大容量欲しいならテープでも使っとけw
- 173 : 2021/04/20(火) 20:44:57.24 ID:y7xSkTNU0
- >>169
シーケンシャル専用でバックアップ用にしか使えない - 170 : 2021/04/20(火) 20:41:49.84 ID:q/lM+MB10
- 石版にレーザで加工しとけ。
100万年は持つ。 - 171 : 2021/04/20(火) 20:42:17.57 ID:Db9hcjSb0
- 支那でマイニング
- 172 : 2021/04/20(火) 20:42:50.15 ID:H8IuxIHk0
- HDD品薄マジだった…
来月ドスパラポイント切れるからその前に買おうと思ってたのにまったく
政府は国籍かかわらず転売ヤーをはやく規制しろよ - 174 : 2021/04/20(火) 20:45:35.95 ID:0Yu1P9lb0
- 中華がHDDマイニングするために大容量HDD買い漁ってるらしいな。あいつら商魂逞しすぎるわ。
- 175 : 2021/04/20(火) 20:46:01.03 ID:lyOTWgEU0
- もうチャイナぶっ潰して文明レベル下げるしかないのでは?
- 176 : 2021/04/20(火) 20:46:19.06 ID:24GGm8Wc0
- 断言する
何もおきない - 177 : 2021/04/20(火) 20:48:02.40 ID:N8jY7Bnu0
- キモオタネトウヨ「アニメが録れなくなるからやめてブヒ」
- 180 : 2021/04/20(火) 20:56:30.64 ID:NmqFEMKK0
- 中国人って節操は全くないのに行動力はやたらあるから本当に厄介だな
これはともかくマスクのときは笑えなかったぞ - 186 : 2021/04/20(火) 21:04:10.75 ID:By+QNdCS0
- >>180
嫌われる才能はピカ一 - 182 : 2021/04/20(火) 21:01:20.26 ID:Tby4GIo60
- ビデオカードみたいに値上がり見込んで買い占めてんの?
- 183 : 2021/04/20(火) 21:03:24.22 ID:BlqpGip90
- 今半導体不足がマジヤバいレベルだからな
ハードディスクも作れんのだろう - 185 : 2021/04/20(火) 21:03:48.41 ID:LV7L9Ghv0
- これはゲーミングスーパーコンピューターか
- 187 : 2021/04/20(火) 21:06:03.48 ID:Tby4GIo60
- マイニングでHDD使うって何やねん
- 188 : 2021/04/20(火) 21:08:02.56 ID:bUnvs61I0
- 人間のDNAに10億TB保存できるらしいからこの技術を早く実用化しよう
- 189 : 2021/04/20(火) 21:10:27.66 ID:m9feVb7w0
- 今まさに新時代
バーチャルウォーが始まるのか? - 190 : 2021/04/20(火) 21:10:46.37 ID:5Dj4yfg00
- HDD?
保存用以外にもはや用途は無いな
何で無くなってるか誰か裏取って記事にして欲しい - 219 : 2021/04/20(火) 21:53:57.39 ID:M0P3Pt9W0
- >>190
もはやって、保存用以外に用途があった事があるのかwシーク音でメロディ流せるのはWDだっけ?
- 191 : 2021/04/20(火) 21:11:13.78 ID:nTZ8z1sS0
- じゃんぱらも中古のHDD大容量売り切れじゃまいか…
- 193 : 2021/04/20(火) 21:12:52.24 ID:AeSp0TGy0
- >>1
中国本土の富裕層相手の個人輸入が中国人のシノギだからな
個人輸入だとチェックが緩いんだと - 194 : 2021/04/20(火) 21:13:05.99 ID:KRcB4RhgO
- またシナチクか
- 195 : 2021/04/20(火) 21:13:59.67 ID:RNqd7vNf0
- 中古HDDの価格が上がり始めてるからなあ
- 196 : 2021/04/20(火) 21:14:26.39 ID:6ZNLUVLB0
- 半導体不足きた!
- 200 : 2021/04/20(火) 21:15:58.04 ID:nHxWlmul0
- 中国人さんレンタルサーバー借りれなくなったから自前でサーバーかな?
- 201 : 2021/04/20(火) 21:16:32.86 ID:5rw+4Lj80
- まじで?PCデポで買ってくる
- 203 : 2021/04/20(火) 21:17:04.33 ID:JgGB3DOl0
- Pornhabがまた消されたときに困らないようにやろ
- 204 : 2021/04/20(火) 21:19:46.62 ID:XYsg5Xlp0
- いつになったらパソコン買い替えられるんですか
- 206 : 2021/04/20(火) 21:23:09.77 ID:Sn8dIyax0
- なんだよ
PC作り直すかと思ってた時にこれかよ
ざけんなや - 207 : 2021/04/20(火) 21:24:33.75 ID:ZjMiDlhK0
- ビットコイン大暴落じゃなかったんか?
- 208 : 2021/04/20(火) 21:24:36.99 ID:eQQl6JOT0
- グラボの次はこれかよ
いい加減にしれ - 209 : 2021/04/20(火) 21:25:09.55 ID:+H03qwRY0
- 帰りにWDの250GB買ったら5500円もしてわろたw
一気に500円近く上がったわ - 210 : 2021/04/20(火) 21:26:57.46 ID:c8dqonX30
- グラボと違って
SSDはメーカーが多いから、買い占めもそんなに影響がないのではないかな? - 213 : 2021/04/20(火) 21:32:38.79 ID:/WYsQQqD0
- ゲフォ買い占めは許さんけど、今どきHDDとかw
- 214 : 2021/04/20(火) 21:37:15.49 ID:HbWI/uUR0
- 大学、専門学校生は
みんな、オンライン授業で必須だもん - 216 : 2021/04/20(火) 21:41:15.48 ID:JyW6JaDR0
- 突っ込みどこ多すぎなんだがこれコピペなんだよな?
- 217 : 2021/04/20(火) 21:45:22.80 ID:HbWI/uUR0
- >>216
コピペ違うぞ、他に探しても無いからな
大阪のヤマダや量販店、裕福な親子連れがMicrosoftのオサレでポンコツそうな17マンくらいのパソコン買ってて焦った
ちなみに、今年の私大の生協は15マンくらいのモデルをお買い得価格として販売してるわ - 221 : 2021/04/20(火) 21:58:35.20 ID:O7T6w89H0
- 仮想通貨面白いなあ
無に価値を見出してるようにしか見えないけど回ってる動いてる限りは価値があるように見えるという
現実の通貨も一緒か - 222 : 2021/04/20(火) 22:10:02.20 ID:/GNQfJU70
- 仕掛け中国?
あれ名前もパチもん臭いし - 224 : 2021/04/20(火) 22:12:48.77 ID:MHIr2mrF0
- 中国人締め出せよ
- 226 : 2021/04/20(火) 22:14:46.43 ID:kZltwWe80
- 結局電力安いところで大規模にしないと儲からないって分かってんのに買い占める支那人
- 227 : 2021/04/20(火) 22:15:42.97 ID:slAZBNSY0
- >>226
仮想通貨も種類で違うから - 231 : 2021/04/20(火) 22:26:59.54 ID:BGJ27f4O0
- そんなにエ口動画集めてナニするんだ?
- 232 : 2021/04/20(火) 22:29:09.00 ID:c60g0ohj0
- 安かろうバッファローじゃしょうがない
- 234 : 2021/04/20(火) 22:33:55.71 ID:GL0AiNaA0
- ストレージ使いまくる仮想通貨ってそんなもん作るんじゃねーよ。何考えてんだ?
- 236 : 2021/04/20(火) 22:36:35.96 ID:K6Io9u840
- また転売か
- 237 : 2021/04/20(火) 22:36:42.58 ID:tYWPcojO0
- 日本にいる中国人留学生が買い占めている模様
祖国からの指令です - 238 : 2021/04/20(火) 22:38:06.14 ID:8M3bBLvx0
- なにをそんなに記憶したいの?
- 239 : 2021/04/20(火) 22:39:28.84 ID:OYpDzIZS0
- 誰か詳しいヤツ教えてくれ
DELLの一体型PC買ったんだけどOSがインストールされてるSSDの残容量がみるみる減っていくんだ
別にデータをDLしまくってる訳でもないのに
これどうすればいいの - 240 : 2021/04/20(火) 22:41:26.73 ID:NGxiI68o0
- とうとうHDDマイニング始まったか
- 241 : 2021/04/20(火) 22:41:28.79 ID:jk21lhpZ0
- 天然むすめのない現代で保存するものなんか一切ないのに
- 242 : 2021/04/20(火) 22:42:10.22 ID:+oCGfcrh0
- 仮想通貨ってウ●コが世界のICTに与えている悪影響やばない?
- 245 : 2021/04/20(火) 22:45:14.01 ID:jQrtiHAt0
- そうなるわな
中国産の黄金戦士だったか中国人でも使いたくないだろw - 246 : 2021/04/20(火) 22:50:01.91 ID:C1V3WYLP0
- やべえ、出遅れた!
ちょっとアイフル行ってくるわ!
【緊急】アキバからものすごい勢いでHDD、SSDが買い占められている模様 一体何が始まる?

コメント